※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニー
ココロ・悩み

家族に愛されず育ち、孫には愛情を注がれる状況で悩んでいます。子供たちを取り戻したいと思っています。どうしたらいいでしょうか。

重たい話になります。
私は小さい時から家族に愛されて育った覚えがなく、父方の祖母からも兄と私は差別をされて育てられました。兄は可愛いが私は可愛くない。はっきり言われました。
その中、母は姑とうまくいかない事をきっかけに不倫をして私に不倫相手を紹介したりそれが父にバレて父は包丁を持って来いと大暴れ。

母は離婚したいと言いましたが、父が世間体を気にして離婚はしませんでした。だけど、母は自分が悪い事を自覚せず、名古屋に帰ってしまいました。一応次の日には帰って来ましたが…

そこから来ているのが分かりませんが、最初は子供が生まれたら私はたくさん愛を注いで絶対に父や母みたいにならないようにしよう。そう思ってました。

だけど、私の父と母は孫が生まれたら孫にはたくさんの愛情を注いでいます。私には相変わらず塩対応です。
そして愛情を注がれている娘達を見ると羨ましさと憎しみが生まれて来ます。どうして私は愛されなかったのに孫達は愛せるの⁇と…時々子供達にバアバの所ばかり行かないでと言いました。でも理由は話せません。不倫の話をしても父が包丁を持って来いと暴れたって話されても、言うに言えないので…話した所で一番上は理解してくれそうですが、下2人はまだ小さいので。母が勝手に迎えに来ていつも1番上と真ん中を連れて行ってしまいます。私の子供を返してって言いたいです。
どうしたらいいのでしょうか。。誰か助けて下さい。

頭がおかしくなりそうです。

コメント

はじめてのママり

預けたりしなければいいんじゃないですか?来たら出かけるとか、もう預けない、頼らないってことを言ったりです。お産とかのときはお母様に見てもらってたりしたんですか?

  • ミニー

    ミニー

    母と最近合わなくなって来た為よっぽどの事がない限り預けたりしません。
    お産の時は母にお願いしました。主人は三交代勤務で夜勤でしたので。。主人のご両親にお願いしようとしましたが、長女が自閉症の為、私の母にお願いしました。

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

お母さんが勝手に迎えに来るとのことですが、逆にそこまで思ってるのに、ドアを開けて預けてしまったり、住んでる場所を教えてしまったりしてる時点で矛盾?を感じます🤔
結局、1番下の子が赤ちゃんで手がかかるから、上の子2人預かってもらえることが、ありがたいという思いもあるのでしょうか?💦
ミニーさんから離れないとどうにもならないと思います。

  • ミニー

    ミニー

    ありがとうございます。
    私は母に預けてません。上2人が可愛いから暇だし連れて行くねと勝手に連れていっちゃいます。なのでいつも止めます。1番上は自閉症なので
    、妹達が苦手な為いつも私の母と居ます。けど真ん中を勝手に連れて行こうとするので、面倒見てなんて一言も言ってないのに何で連れて行こうとするの⁈と喧嘩になります。本当毎日毎日嫌になります。

    • 5月18日