※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaaa
産婦人科・小児科

小阪産病院での初出産の無痛分娩費用について相談です。個室料金やその他諸費用を考慮し、30万円程度で収まるか知りたいです。部屋のタイプや出産経験者の費用についても教えてください。

小阪産病院にて、初めての出産で計画無痛分娩の予約をしています。(5万円は予約金でもう支払い済みです)
初産の無痛分娩だとホームページで20万かかると書いていますが、それに個室料金(C部屋、トイレ付き)だと、6/1から値上げをするみたいなので1万×6日間で6万円と、無痛分娩費用で20万円で合計26万円ですが、その他諸々かかるとして、30万くらいで収まると思いますか?
小阪産病院で無痛分娩をした方や、自然分娩の方でも

部屋のタイプ
初めての出産か2人目以降か
自然分娩、帝王切開、無痛分娩などのどれか
出産一時金直接支払い制度と予約金5万円を抜いて、手出しいくらかかったか

を教えていただけるとありがたいです。
無料の個室もありますが、普段からよくお手洗いに行くことが多いのでトイレ付きがいいな、と考えています。

コメント

さくら茶

無痛分娩じゃないので参考になるかは分からないのですが、3月頭に1人目、自然分娩で出産しました☺️

個室は差額なしだったのですが、トイレ自体あまり遠くないので特に不便さは無かったです。
ただ…同室中は赤ちゃん連れてトイレに行かなくては行けなかったのが面倒なとこでした😅(赤ちゃん連れて、鍵かけて、ピッチ持って)

手出しは5万引くと7万でした。
ここに無痛代金、個室代金、合わせると30未満でいけるとおもいますが、赤ちゃんに何かあって入院処置になった、自分に何かがあって…とかが出てくるとプラスでかかってしまうかもですね💦

入院中に区分調べてもらえるので、そこで値段変わるかもです😌

  • kaaa

    kaaa

    コメントありがとうございます🙇‍♀️ご出産おめでとうございます👶

    トイレ付きの部屋じゃなければ赤ちゃんを毎回連れて行かないとダメなんですね💦私トイレ本当に近いので大変そうですね…💦
    自然分娩で手出し7万でいけたんですね!

    いろいろ教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月18日
ぷりん

8日に出産しました!
平日の昼間予定日超過で誘発→人工破膜で出産。
個室のトイレ風呂付きで入院してました。

経産婦で5日間入院し手出しは18440円でした!

  • kaaa

    kaaa

    コメントありがとうございます🙇‍♀️最近ご出産されたんですね!👶ご出産おめでとうございます🎊

    トイレ風呂付きの個室で手出し18440円でいけたんですね!😳小阪産病院は高いイメージがあり、そんな安くのお支払いでも有り得るのですね😳❣️

    • 5月19日
ハト

3人とも自然分娩で小阪産で産みました!
1人目が無料個室
2、3人目が8000円個室で平日夜間産まれでしたが
3人とも18万前後で収まってます!

  • kaaa

    kaaa

    コメントありがとうございます🙇‍♀️出産費用は人によってピンキリなんですね😖💦

    • 5月20日