※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1週間前から夜になると憂鬱で、子供と接するのがつらい。旦那はトラックの仕事でほぼワンオペ。最近メンタルがヤバく、子育てに疲れて逃げたくなる。子供は可愛いが、今は辛い。

疲れました
反論求めてないです
ここ1週間昼間はいいけど夜になると憂鬱になってきて子供と寝るのも嫌で、少しでも泣くと黙れ、うるさい、ふざけんな、静かにしろって言葉が出てしまいます
子供は望んでできた子です、可愛いとも思います
旦那がトラックの仕事であまり帰って来れないのでほぼワンオペです
旦那は頼めばやるし、頼まなくてもやってくれます
ここ最近の私のメンタルが酷すぎて、旦那に仕事早く切り上げれるように頼んでみるよとも言われたくらいでした
それともう勝手に涙が出てきて、育児も家事も何もかも嫌で全て投げ出して逃げたくなるし、死にたいとも思うようになりました
旦那の実家に住んでいて、頼んだらお義母さんは見ててもくれるし旦那とふたりで飲みいってきていいよとも言ってくれます
でも結局は当たり前だけど子供といないといけないし、とにかく今は子供から離れたくて仕方ないです
最後にもう一度言うけど、子供はとても可愛いし望んでできた子だからできた時はとてつもなく嬉しかったし、子供の行事は大切にしてます
ただここ最近憂鬱になってきたという状況です

コメント

 𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

毎日の育児お疲れ様です✨

私の旦那も大型トラック運転手で
週2回ほど長距離に行ったり
地場だったりで平日ほぼワンオペ😂
休日に出発の時もあったりで
1週間ワンオペ状態の時あります😮‍💨

ほんとしんどいですよね😭
赤ちゃんは泣くのが仕事って
分かっていても心の余裕がないと
辛すぎて無理ですよね😢

義母さんも旦那さんも
ママさんに寄り添ってくれる人で
良かったです🥹

一人の時間は過ごせてますか?🥺

ママさんがほんの少しでも
お子さんから離れて
気分転換になりそうな事
何かなさそうですか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    mariさんもお疲れ様です😭

    お義母さんも寄り添ってくれるの救いです🥲
    一人の時間はほんとに子供が寝てる数分、数時間だけになっています、、
    でもその間は家事をやらないといけないとかで、全然休むことなく、たまに友達も子供がいるからと友達と出かけることがあって、確実に一人の時間!っていう時間が無いように思えます
    気分転換がなかなか見つからなくて、。

    • 5月18日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    お疲れ様です🥺✨

    もし義母さんが
    寄り添ってくれなかったら
    ほんと鬱になっていても
    おかしくない状態ですよね😭

    そうなんですね🥺
    お友達もお子さんがいてて
    一緒に出掛けたりしてその場は
    楽しいけど家に帰ってきて夜になると
    しんどくなっちゃう感じですよね😢
    もし家で出来ることなら
    お子さんが寝てる間とかに
    一度だけでも家事をしないというか
    手抜きしてみても良いかなと思います🥺
    それでもしんどい時は家事をしない
    っていう手もあります…笑
    その時に一人の時間を過ごしたり
    お子さんと一緒に寝てみたり🥹

    これは少しでも気が楽になれば
    という気持ちで言うので
    ほんと聞き流す程度で大丈夫です🥹
    私はなぜかお子が新生児期から
    5ヶ月ぐらいまでかな??
    寝てる時に休んで起きてから
    ガシャガシャ家事してました🤣
    (一人で騒がしいぐらい!笑)
    お子が泣いても少しの間は放置して
    大丈夫と思ってたので
    「あんたは泣くのが仕事やもんなぁ」
    「ママは今これせなあかんから
    ごめんよぉ!泣いといてぇ!」
    って声掛けながら様子見てました😂笑
    ほとんどワンオペ育児で
    しんどくなった時ほんとその時は
    夜にかけてギャン泣きされると
    「やばい、心に余裕がないかも…
    ちょーっとイライラしてきた」
    って思って音楽かけたりとか!笑

    お子が生後10ヶ月になった今じゃ
    目は離せない、ハイハイする、
    どこでも動き回る、後追いする、
    離乳食がある、とかで
    もうなーんにもできないです😂笑

    お子が泣いて暴れる時と
    私の心に余裕がない時が重なると
    「うるさい」「じっとせぇ!」
    「ええ加減にせぇよ」
    「泣いてもしゃーないやろ!」
    「痛いことしてないやん!
    痛いことされてから泣けや!」
    って言っちゃってます😭

    ちなみに私の旦那も
    大型10tトラックの運転手で
    ほとんどワンオペ育児です🙋🏻‍♀️←

    子どもがいる中で
    気分転換になること見つけるの
    ってなかなか難しいですよね😭
    一緒に考えてみませんか?☺️
    これなら少し息抜きできるかも!
    これなら少し気分が変わるかも!
    ってこと🥰

    私は旦那にお子を任せて
    毎月マツエクに行って爆睡です🤣
    3ヶ月に1回は美容院に行って
    カラーで気分を変えてます🥹
    家の中では何も考えずに
    ボケーっとする時間を作ったり
    Netflix観たり、それぐらいかな?笑

    めっちゃ長文になってしまって
    すみません💦
    自分に心の余裕がない時
    キャパオーバーの時どうしても
    お子にイライラしちゃいます😢

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもわかりやすく私もそうしてみようかなって思えました😭😭
    確かに離乳食も始まり寝返りハイハイとか目が離せない時期になるともういつも以上に家事も上手くいかなくなりますもんね、、、

    旦那もお義母さんも協力してくれるけれど、
    一応マツエク、カラーは行けてるけど、結局旦那が一人で見るって言う時泣き声でも起きないのでお義母さんが結果見るって形になってて、旦那が1から見てくれないから休まらないってのもあるんですかね?(笑)

    • 5月21日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    やってみてほしいです🥺✨

    そうなんですよね🥹
    性別関係なく育児大変なんですけど
    「こうなるやろうな〜」とか
    色々想像はしていたものの
    「男の子ってこんな感じなん?😳」
    ってぐらい今やばいです🤣
    (特にオムツ替えとお風呂は
    もう毎日戦ってます!爆笑)

    あんなに大人しかった息子が、、、
    っていつも思っちゃう🤣笑

    目が離せない時期なのに我が家は
    ベビーサークル買ってなくて
    せめてキッチンにと思って
    ベビーゲートを考えたんですけど
    長さ足らへんし置かれへんやん
    っていう事に気づいてしまって
    もう諦めてYouTubeにお任せして
    1人で遊んでくれてるうちに
    ダッシュでやってます😂🤣笑
    ハイハイができるようになった今
    ぜんっぜん家事が進まなくなって
    よっぽどの時は一緒に遊びながらして
    どうしても離れないといけない時
    ちょっと離れただけで
    すんっごいギャン泣きされますが
    もう声が枯れてしまうんじゃないか
    ってぐらい泣かせちゃってます🤣笑
    たまにキャッキャっとニコニコで
    後追いしてくる姿は可愛いし
    嬉しいんですけど
    「ちょーっと、どいてくれるかな?」
    「それは危ないからやめてぇー!」
    っていうやり取りが毎日です🤣

    生理前とかで心に余裕がない時は
    息子に「もーおー!」って叫んで
    その時は牛になってます🤣
    家事もやる気がなくなって
    「もうやーめた!後回し!」って
    手抜きしまくってます🤣

    一緒に子育て頑張りましょ🥹🩵
    少しでも気楽に✨

    そうなんですね!
    行けてるって聞いて安心しました🥹
    えぇー!旦那さん、もしかして
    お母さんが居てるからって
    安心しきってる感じですかね?😂

    旦那さんが1から見てくれたら
    少し休めれるかもしれないですね🫢笑
    身体が休まらない他にも
    お子に対して常に神経やら
    アンテナ?電波?を飛ばしてるので
    色々と気が休まらないっていうのも
    重なって結構、病んできます🥲笑

    トラックの仕事で積み込みやら
    卸し作業やら長い時間の運転で
    神経を使うので疲れきってるのは
    分かるんですけど、
    私の旦那も息子が泣き叫ぼうが
    全然起きないです😂笑
    起こすのに叩いても起きません🤣

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子月齢上がる事にすごい大変になるって言いますもんね、、(笑)
    私の性格的に、これは絶対やらないと!っていう使命感?に駆られて、家事進まなくなると手抜きすればいいものの、焦りとイライラになってしまうのがあるので怖いです🥲
    後追いはほんとに嬉しいし可愛いけど、危ないとこに来がちそうですよね、


    頑張りましょうありがとうございます😭😭❤️‍🔥

    そうなんですお母さんがいるからって安心しきってて、母さんにやってもらえばいいって言葉が必ず出るから、お義母さんも息子がいる時は絶対手出さないって言ってますもん(笑) で頼まれると、なんであんたがいるのに私が手出ししなきゃいかんのって言ってます(笑)

    ほんとに、気がなかなか休まらないですよね😩男は遊び行ければ全然家族のこと忘れて平気で時間破ることもあるし😮‍💨࿔

    うちの旦那も叩き起しても起きないです(笑)同じですね(笑)
    叩いてって言うから叩くのに起きなかったり、逆に怒ってきたりして、お前が叩けって言ったんだろーが!てなりますもん(笑)

    • 5月21日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    そうなんですよね😂
    でもその時期その時期の
    大変さってありますよね😂
    これからイヤイヤ期というものが
    来ると思うと恐ろしいです!笑

    性格的に私と似てます🥹
    めちゃくちゃ分かります🥲
    私の性格的にも分かってるのに
    初めの頃(今でもたまに)は
    これは絶対やらなあかん!とか
    息子がグズって家事が進まなくて
    この時間通りにせな!とかで
    色々重なって焦ってイライラして
    「あー!もー!」ってなります。笑
    分かってるのに取り憑かれたみたいに
    性格変わっちゃいません?😂

    旦那は何でも開き直って大丈夫!
    何とかなる!精神の人なので
    よく「開き直るのも大事!」
    「大丈夫やろ!」「無理なもんは無理」
    「しょうがない」って何回も言われました😂
    そのおかげが少し開き直る事もできて
    手抜きしすぎて怒られそうなぐらい🤣

    そうなんですよね😭
    うち飼い猫が居てるんですけど
    猫のトイレの砂を食べようとしたり
    食べて飲み込もうとしたりで、、、

    頑張りましょう🥹🩵
    いえいえ✨少しでも吐き出して
    ママさんの気が楽になれるなら
    私も安心です🥹

    旦那さーん🤣
    お義母さん、さすがですね✨笑
    旦那さんからすると
    お母さんの方がって感じで
    任せっきりなやつですね🫢笑

    気が休まらないのって
    かなりしんどくなりますよね😩
    分かります!!ほんとあの感じ
    なんなんでしょうかねぇ🙂‍↔️笑

    一緒すぎて笑っちゃいました🤣
    そうなんですよ!笑笑
    起こしたのに機嫌悪いですよね🤣
    「ほんまお前な〜😑」って感じです!笑

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期、、怖すぎます。(笑)

    ほんとに性格変わっちゃうんですよ(笑)昔の私はテキトーだったんでその頃に戻りたいくらい😂

    待ってうちの旦那もです(笑)なんでも大丈夫でしょ、なんとかなるらみたいな(笑)

    飼い猫といるのうちと同じです😂😂
    猫砂も危険すぎますね、、

    すごい助かりました😭😭

    旦那ももう少し大人になってくださいて思います😌
    似てるとこ多すぎて逆に笑えてきちゃいました(笑)

    • 5月21日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    イヤイヤ期どんな風になるのか
    未知すぎて怖い😂笑

    生理前も性格変わるタイプなので
    ほんと自分でもビックリするぐらい
    「え、誰?笑」って感じですよね😂
    もうその時は一言入れて
    「ごめんやでぇ、今ママめっちゃ
    イラついてるから叫ばせてなぁ」
    って言って叫んだり
    旦那にも聞こえるように
    「ごめん!コントロール効かへん!」
    って独り言のように言ってます!笑

    戻れるなら戻りたいですよね😂
    子どもが生まれて母親になって
    守らないといけない命があるという
    責任感が強くなったせいもあるのかな🥹
    まだ母になって4ヶ月、
    私は母になって10ヶ月、
    この世に完璧な母親なんて居ない
    これが普通なんだと余裕がある時は
    思えるんですけどね😂笑
    ほんとなかなか難しいです🥺

    まさかの旦那さん
    私の旦那と同じタイプですか😳笑
    私らからしたら大丈夫な時あるけど
    大丈夫じゃない時もあるから
    簡単に言わんといてぇ😂みたいな!笑

    飼い猫いるのも同じ😳すごい!笑
    運命感じるぅ🤣笑
    猫の砂ほんとに危険すぎて
    急いで100均のホウキで掃除😂笑

    ほんとに良かったです😭✨

    子どもの育児はもちろん
    一緒に遊んだりパパの役割
    いっぱいありますもんね☺️

    ほんとそれです!笑
    激しく同意🤣

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの友達の子供とかイヤイヤ期の子いるけど、見る分ならあーあイヤイヤ期か可愛いなってなるけど、実際自分が経験したらもうほんとママも嫌!てなりそうですよね😂

    mariさんはそういう一言があるのはいいと思います!!私絶対何も言わずにいきなりイラついてます。(笑)
    mariさん見習います(笑)

    母親ってすごいなって思いますよね😣

    ほんとにそうなんです(笑)余裕ある時はうん!大丈夫!ってなるけど、余裕ないしほんとにオロオロしてる時は、大丈夫じゃないわバカ!てなります(笑)

    ちなみに茶トラ♂です(笑)
    もう部屋にホウキ置いとこうかな。。(笑)

    ママにしかできないこと、パパにしかできないことってありますもんね🤔
    旦那が寝かしつけしてくれる時あるけど途中でもう無理かわってって言われるんですよ、多分無理だろうけど、お願いだから私に何かあった時の為に寝かしつけできるようになって( ; ; )って思ってます、、(笑)

    • 5月21日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    そうなんですよね😂
    見てる分には「嫌やんな〜」とか
    余裕があるのに、
    ほんと自分が経験する時が来たら
    絶対にそうなる自信しかないです🤣
    なんならもれなく
    イライラフィーバーが😂🤣w

    私も最初は何も言わずにいきなり
    プチっときてイラついてました!笑
    今でもイラつきながら怒った口調で
    とりあえず一人でイラついてるから
    落ち着くまで待って!って感じです😂
    ホルモンバランス、ホルモンバランス
    って呟きながら動いてます!笑

    ほんと母親ってすごいなって
    尊敬でしかないです🥺

    ほんとそうなります🤣笑
    そういう面では旦那から散々
    言われてきたせいか
    なんか鍛えられた気がします!笑

    私の所は茶白猫♂です🤣
    部屋にホウキ置いときましょ!笑

    あります🥹
    もうちょい粘ってくれ?と
    思っちゃいますよね😂
    うちの旦那のパパの役割は
    一緒に遊ぶ事と息子の見張り、、、
    だけです🤣爆笑
    「ママじゃないと寝んわ」って言って
    秒で交代です😮‍💨笑

    この感じのままだと
    2人目とか無理ですよね🤣
    何があった時とかどうするん?って
    私も毎回思います!笑

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も絶対にはあってなっちゃいます(笑)

    呟くでも違いますよね笑
    そうしよう。。(笑)

    ほんとですよね😭

    鍛えられるとある意味それがつきますよね(笑)

    茶色と♂だけ一緒だった(笑)
    置いときます(笑)

    私のとこもそうしようかな。(笑)
    私も言われます😂😂

    2人目無理だなーて思うけど、私が一人っ子だから2~4歳差でほしいなって思ってます😂でも絶対今は無理ですよね(笑)

    • 5月21日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    目に見えてしまってますよね😂笑
    もう心の準備をしておいて
    息子に選択肢を与える感じで
    何でもやらせようと思ってるんですけど
    どうなるかドキドキですね🤣

    一緒に呟く事から
    やっていきましょ🥹笑

    ほんと「すごい!」としか
    言葉が出ないですよね😭

    そうなんですよね😂笑
    良いのか悪いのか分かんなくなる時
    めっちゃあります!笑

    似すぎてて運命ですね🤣🩵笑

    子どもと遊ぶのも結構体力いるし
    見張りも簡単に動けなくなるので
    パパの役割として任せてます🤣
    その間、私はノータッチです!笑
    絶対、寝かしつけはママ!みたいなね😂
    もう前向き?ポジティブ?に考えて
    ママじゃないと寝られへんねんな〜
    パパは安心感がないんやな〜🫢
    って思いながら
    「よっしゃ!寝かしつけは
    マミーに任せとけーい!」で
    すぐ交代して寝かしつけます🤣笑

    私も一人っ子です🙋🏻‍♀️笑
    一人っ子は一人っ子の良さがあるけど
    やっぱ兄弟ほしくなりますよね😂
    2〜4歳差は理想的です🥹
    絶対、今は無理だなと私も自分で
    思ってます!笑
    自分のキャパ的にも無理かも
    って思う時あります😂笑

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか色んな感情ありますよね(笑)
    楽しみもありイヤイヤ期の恐怖と不安もあり(笑)

    そうします😌

    よくこの時期乗り越えたな〜とかも思います(笑)

    それ私もわかんなくなる時あります笑

    一人っ子っていうのも同じで運命感じます😂🫶🏼

    私もノータッチで旦那にファイトって感じでいようかな😂
    ポジティブにならないとやってけないですよね😩

    なんか喧嘩できる兄弟がいるのもいいなあって思いますもん(笑)
    私も絶対無理!!!でも2~4歳差で欲しい!なんならもう2歳差で作っちゃおっかな!死んじゃいそうだけど!でもな!って感じで葛藤してます(笑)(笑)

    • 5月21日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ほんとにそれです🤣
    子どもの成長の一つなのに
    地団駄を踏んで表現すると聞いて
    果たして私は耐えれるのか、、、
    って感じですもんね!笑

    一緒に頑張りましょ🥹🩵

    ほんとそうですよね!笑
    一回だけ母に聞いた時
    「あんたは育てやすい方やった!
    イヤイヤ期もあったんやろうけど
    父ちゃんが何でもやらしてから
    おかんは見守るだけやった!笑」
    って言われました!🤣笑
    でもそんな母も最初の頃は
    育児ノイローゼになったみたいで
    泣き止まない私に「やかましい!」
    って言って哺乳瓶をベビーベットに
    投げたって聞きました🥹

    その時ちょうど保健の人が来て
    「赤ちゃんは泣くのが仕事だから
    オムツも替えた、ミルクもあげた、
    それでも泣いてたら
    いっぱい泣かせてあげてください」
    って言われて少し救われて
    そこから強くなったみたいです🥹笑

    ですよね🤣
    一瞬考えちゃいます!笑

    ほんと運命感じる🥹🩵
    性格的にも一人っ子ってのも
    関係あるんですかね?笑

    一回やってみてください🤣
    「パパ、ファイト😉」
    「私はちょっと離れとくね」
    って感じで🤣笑
    なかなか難しいんですけど
    楽しく子育てするを心掛けて
    ちょっと適当なぐらいじゃないと
    しんどくなりますよね😫

    あー!なんか分かります🤣
    それと息子がお兄ちゃんになって
    下の子と一緒に遊んでる姿も
    良いですもんね!笑
    葛藤する気持ちも分かります!笑
    息子の従兄弟が男の子兄弟なんですけど
    会った時に2人を見てると
    もう可愛すぎて2人目ほしいな〜!
    でも私には絶対無理やな〜!
    いや、やっぱり兄弟ほしいな〜!
    2歳差が一番理想やねんな〜!
    でもな〜!う〜ん!って🤣爆笑

    もしこの先2人目ができたら
    また男の子が良いって思ってる
    自分もいる🤣笑

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じくです(笑)

    はい🥲🩵

    私の親も、私自身イヤイヤ期あったけどそこまで大変じゃなくてすんなり寝てくれたらしく、でもやっぱりうるさい!って言ったとは言ってました😅
    赤ちゃんは感じ取るって言うけど、実際自分が親にそんな感じのされてても覚えてないですよね。(笑)
    でも母親みんな通る道だよなーって思って安心しました。(笑)

    どうなんですかね?🤔でもほんと似てて話してて楽しいな〜て、ママリで出会えて良かったなって思いました😂🤍

    今日の朝旦那仕事から帰ってきて、旦那にミルクと寝かしつけやらせようと思って、頑張ってねって言ったら、俺寝てないんだけど。とかいって私が洗い物終わるまでのみ寝かしつけ?あやす?をして、すんなり旦那寝てました😌その後私が寝かしつけしたら秒で寝たので、ああ、もしかしたらママじゃないと寝ないかって思うようになりました😂
    ほんとに適当じゃないとやってけないけど、難しいんですよね😭

    ほんとにお兄ちゃんをやってる今赤ちゃんの息子を想像すると可愛すぎますよね🤤🤤
    葛藤しますよね笑
    私女の子はひとり欲しい!て思ってるけど、どっちにしろ自分の子供なら性別どっちでも可愛いんですよね😂🤤

    • 5月25日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ドキドキ🫨笑

    「うるさい!」はどの家庭でも
    絶対あるあるですね😂笑
    そうですよね!笑
    全然覚えてない、記憶にない!笑
    3歳の頃、親ではなく
    幼稚園の先生にされた
    今じゃ大問題になりそうな
    トラウマになる嫌な記憶だけは
    今でも鮮明に覚えてます🤣
    やっぱどの時代、世代も子育てしてる
    全国のママさん共通で通る道ですね😂
    まだ言葉だけで済んでるけど
    酷いと虐待などもありますもんね😭
    今の感じが普通なんやな〜
    って私も安心してます!🤣

    どうなんでしょう🤔笑
    ほんと私達も性格的に似てるし
    私達の旦那さんまで似てて
    面白くて私も話してて楽しくて
    ママリで出会えて良かったです😂🩵

    そうなんですね🥹
    ママさんが洗い物終わるまでのみ
    寝かしつけ、あやしたりして
    お子の機嫌をキープしつつ
    スヤ〜とパパは寝たんですね😌
    ママさんもパパさんもお疲れ様です✨
    いい感じですね!笑
    うちの息子も今さっき寝かしつけたら
    秒で寝ました🤣
    何となくママじゃないと寝ないのは
    パパは遊んでくれてると思って
    寝れず起きてるんでしょうね😂
    ママだと安心するものがあるとか!笑
    そうなんですよね😭
    適当って意外と難しいですよね😮‍💨笑

    ほんと想像すると可愛すぎます😍
    2人目ができた時、
    赤ちゃん返りがもれなく付いてくる
    ってことも想像すると葛藤します!笑
    わぁー!それめちゃくちゃ
    分かります😂🤤笑
    また男の子とは違う可愛さがあって
    女の子も欲しいな〜!良いな〜!
    って思うけど、自分の子供やったら
    性別どっちでも可愛いねんな〜!
    っていうね🥺💛w
    私の義母からすると自分の息子も
    3人兄弟で孫も息子合わせて
    男の子3人目になるので
    ずっと女の子希望されてます😂🤣

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言わない親なんていないくらいですよね笑
    幼稚園の先生?!それは記憶に残りますね、、
    全国のままお疲れ様です。って感じですよね😌

    ほんとその通りです!!♡(笑)

    パパは遊んでくれる意地でも起きてなきゃふんふん!みたいな🤣🤣
    旦那のお義母さんに3時間預けた時、私と離れた瞬間からずっと泣いてたみたいで、あらまあママじゃないとダメなのねってなりました(笑)

    そうだ、赤ちゃん返り忘れてました😅
    お義母さんも同じく、男ばっかだから女の子がいいって言ってます🤣🤣

    • 5月27日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ほんとそうです🤣
    もし言わない親なんて居たら
    それは感情ないと思ってます!笑
    (本当に居たらすみません🫢🤣)
    幼稚園の時に食べるのが一番遅くて
    怒鳴られて無理やり何回もスプーンを
    突っ込まれ、嗚咽しながら泣いても
    やめてくれないという、、、
    その記憶だけ鮮明に覚えてます!笑
    ほんと全国のママさん
    毎日の育児お疲れ様です!って
    感じです🥺🩵

    このご縁に、
    ありがとうございますッ☺️🧡笑

    そうそう!🤣笑
    パパも息子を見て「眠いんじゃない?」
    って分かるぐらい眠そうな感じで
    抱っこしてトントンで寝かしてみるも
    意地でも起きてる感じが面白い🤣笑
    最後「ママじゃないと寝んわー!」
    ってバトンタッチする流れ!笑

    そうなんですね😂笑
    やっぱママじゃないとダメ🥹
    嬉しい反面ちょっと困りますよね!笑
    今、息子がちょうどハイハイと
    後追いする時期でレベルアップして
    どこでもちょっとその場から
    離れた(離れようとした)だけで
    ギャン泣き祭りです🤣
    姿が見えれば良いと分かってるので
    私は「ごめん息子!しょうがない!」
    って思って泣かせちゃってます😂🤣

    そうなんですよ〜😭
    もれなく赤ちゃん返りが
    付いて来るんですよね😂
    🤣
    お義母さんの所も男ばっかりで
    女の子希望🤣仲間〜🤝🏻笑

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもほんとに感情ないに近いって思っちゃいます🤣
    それは最悪すぎる、、、その人先生首になってそう、だけど意外にも続けてそう。
    ほんとです☺️😌

    ほんとにありがとうございます🤭🤍

    はあやっぱ寝ないかーうんーってなります😂
    そうなんです困っちゃうんですよ(笑)
    おお!日々成長ですね😌
    うちの息子は、昨日こっちが少し笑っただけで声出して笑って、可愛い〜とか思いつつもどこにツボってるんだろ、?ってなってました🤣
    ずっと付きっきりになってたらやらなきゃいけないこともほんとに何も出来なくなっちゃいますもんね😣

    赤ちゃん返りも最初は可愛いってなるけどずっとあると双子育ててるんか、、?ってなりますよね(笑)
    仲間です!(笑)

    • 5月27日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    そう思っちゃいますよね😂🤣
    絶対1回は「うるさい!」って
    言いますもんね!笑
    幼稚園が壊されるタイミングで
    私は保育園に行ったので
    その先生は意外とどこかで続けてて
    問題になってそう🫢笑

    投稿してくれて
    ありがとうございます🤝🏻💛

    ですよね😂
    「ちょっとママじゃなくても
    眠いなら寝てほしいな〜」
    って思いますよね!笑
    日々成長すごいです🥹
    いや〜可愛い😍
    赤ちゃんあるある?笑
    どこにツボったのか知りたいですよね🤣
    ほんとそうなんですよね😂
    「ママ洗い物してくるなぁ!」
    って声掛けても離れると付いて来て
    部屋に戻したら泣かれるの繰り返しで
    まぁ困ったもんです🙂‍↔️笑

    双子育てるんか?笑いました🤣
    めちゃくちゃ分かります!笑笑
    赤ちゃん返りするの分かってても
    いつか終わると知ってるからか
    2人目欲しくなっちゃうんですよね😂🤣
    女の子希望されてますが
    2人目も男の子な気がしちゃう!笑

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言います言います(笑)
    絶対そんな人は問題なってますよ😮‍💨

    こちらこそ回答してくれてありがとうございます🥰

    めちゃくちゃおもいます😶
    どこにツボってるのー?て聞きながらやってました🤣
    可愛いけど困ります😂

    双子産んだ覚えは無いけどな🤔って😂
    あと陣痛の痛みを忘れた時も欲しくなります笑
    今はまだいらないけど、もう欲しいともなってますもん🤣🤣
    私も男の子な気がします(笑)(笑)

    • 5月27日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ですよね😂🤣
    ポロッと言葉が出ちゃいます!笑
    保育士向いてない人でしたね😮‍💨

    いえいえ🥹💛

    ママの時は間違いなく寝る場面で
    これならパパでも寝るんちゃう?
    って思ってパパにお願いした瞬間
    全然寝なくて秒でバトンタッチなので
    「えぇ!いつも絶対寝ますやん!
    寝てますやん!なーんでぇ!」
    って息子に言ってます🤣笑

    コミュニケーションですね👶🏻w
    その声を聞いて楽しいのか
    また笑いません?🤣
    ほんと可愛いんですけど
    めちゃくちゃ困ります😂🤣笑

    ほんとそれですね🤣
    それもめっちゃ分かります!笑
    今でもまだ陣痛の痛み覚えてるので
    同じくまだいらないけど、
    もう欲しくて悩んでる自分ね🤣←
    最悪、年子でも良いかな?的な🤣
    同じですね!笑
    そんな気しかしない🤣(どうしよう!笑)

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日なんて7:20から起きてて、そこからさっきまでの間で3時間も寝てないくらいほとんど起きてて、眠いのに寝かしつけても寝てくれないしギャン泣きでしたもん😮‍💨イライラが凄かったです。(笑)
    向いてないです😡

    いやーそれめっちゃわかります(笑)さっきまでウトウトしてたじゃん??って(笑)

    笑います🤣
    可愛いと困るの半々ですよね笑

    そうなんです欲しくて悩んで、一応2歳差になるようにいつ妊娠したら大丈夫なんだ?とか考えてます🤣🤣🤣
    年子めちゃくちゃ大変だけど大変な時期一気に超えたらほとんど同じように育てれますよね🤔
    女の子だと一緒に買い物行ったり出来るからいいんですよね😣

    • 5月28日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    えぇー!そうなんですか😭
    「もう少し寝ててもいいんやで🥺」と
    「起きても眠いから二度寝してよ🥱」
    って感じですよね!笑
    朝からイライラ祭りですね😂
    おつかれさまです🥹✨
    うちの息子は雨が降る前だったり
    雨が降ってたり天気が悪すぎたり
    そういう日は気圧とかで
    身体がしんどいのか大人で言う
    偏頭痛があるのかな?ってぐらい
    寝ても眠りが浅くて
    何回か夜泣きに近い感じで泣いて
    起きて、1日グズグズしてたりで
    ちょうど私の生理前と重なってしまって
    分かっててもイライラ爆発して
    ファイヤー🔥状態です😂🤣

    そういう人ってなんで
    保育士になったんやろ?とか
    もしかして5歳児クラスの方に
    行きたかったんかな?とか
    色々不思議に思いますね🙄笑

    ですよね🤣笑
    ほんとそうなんですよね!笑
    パパも分かってるけど
    一旦頑張ってくれてるのが伝わって
    やっぱ俺やったら寝んわー!って
    どこか悲しそうな表情が出ていて
    それを見てると旦那には悪いけど
    ちょっと笑っちゃいます😂笑

    その笑った顔がたまらなく
    可愛いんですよね👶🏻💛
    ほんと可愛いと困るの半々です!笑
    男の子で甘えん坊なんも
    構ってくんなんも
    ママじゃないとダメなんも
    今だけやもんな!って思って
    できるだけ楽しくやってますが
    やらないといけない事をしてる時は
    やーっぱり困るが6割😂🤣爆笑

    分かります🤣
    息子の月齢の事とか調べながら
    もう2人目のことも調べてます!笑
    そうなんですよね🤔
    そう考えると年子も悪くないな〜と
    思っちゃったり、、、🫣笑
    でもやっぱり2歳差が理想的すぎて
    2歳差を狙ってる自分も居る🤣
    分かります!男の子はすぐ離れて
    寂しい思いすると聞きました!笑
    女の子は大人になっても
    一緒に買い物したり女同士なんで
    色んな話できたりして楽しみが
    ずっと続くというか🥹
    1人は絶対欲しい感じですよね!笑

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに寝てて欲しいです(笑)
    イライラしたくないのに😔って思います😭
    まってもしかしたら昨日の大雨のせいで息子も偏頭痛かのような感じになってたのかな。
    そーゆー天気の度にそれだったらその可能性大ですよね
    私も生理前です🤣イライラやばいですもん、、(笑)

    思います😂

    うちの旦那ダメだと思ったらすぐバトンタッチの秒で寝るからため息しか出ないです😮‍💨࿔

    可愛いです😆🤍
    そうなんですよやらなきゃいけないことが一切なければ永遠と付き合ってあげれるのにって感じです😅

    今2人目できた時私自身倒れるんじゃないかって思うけど、でもやっぱり歳離れすぎると逆にきついから今だよな。でもなっていう🤣
    うちの親が女の子産んでよかった。って親が体調崩した時に私が動いてたからすごいそれを言ってました(笑)大きくなった時に助けられるのもありますよね(笑)

    なんかよく、1人目の太ももの線が2本だったら女の子とかいうじゃないですか(笑)
    うちの子がそうらしく、ひいばあばが女の子かな??って期待しちゃってますもん(笑)

    • 5月30日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    段々と寝ない息子に対して
    口調も変わってきますよね😂
    (申し訳ないけど笑)
    なかなか寝ない息子に眠い私は
    徐々にイライラしてきて最終的には
    「こっちは眠いて!はよ寝ろや!😠」
    って言ってます🤣
    イライラしたくないのに
    自然とイライラしちゃいますよね😭

    もしかしたら息子くん👶🏻も
    泣くことしかできないだけに
    そういう感じの可能性ありますね😢
    うちの息子もピンポイントで
    天気が悪すぎたり雨降ってたり
    大雨の時は、ぐずりが多めなので
    何回か様子見て分かりました😂

    生理前まで同じー!🤣
    私もイライラやばいです、、、🙂‍↔️笑
    天気予報見て悪そうな時
    てるてる坊主でも作ろうかな?笑

    保育士さんのイメージが
    子ども好きのイメージだから
    余計にですよね😂

    「もうダメ、交代🥱」的な感じで
    バトンタッチして秒で寝てる所
    見ると「はあ😮‍💨」ってなりますね!笑
    うちの旦那、極端すぎて
    疲れすぎてるとノータッチで
    あやすこともしてくれなくて
    「うそやーん😮‍💨」状態です🤣笑

    想像するだけで可愛い👶🏻🩵笑
    ほんとそうですよね🥺
    やらなきゃいけないことが
    一切なかったら永遠と付き合ってたいし
    ずっと見てられるのにな〜🥹
    もう母親の感情ぐちゃぐちゃ😂🤣笑

    分かります🤣
    私も今2人目できた時
    息子が絶賛、抱っこマンなんで
    お腹が大きくなったら無理、、、とか
    悪阻がやばかったら倒れるかもって
    色々思うけど、同じ感情です🤣笑

    そうなんですね🥹
    うちの母も今私と仲良しで
    姉妹に間違われるぐらいで
    何でも話するし美容院一緒に行ったり
    親子の時間を過ごしたりして
    やっぱ女の子の方が将来的には
    何かとええよ!って言ってました!笑
    ほんと何があった時に
    助けられるのもありますね!笑

    言います言います!笑
    えぇー!そうなんですか😳笑
    ひいばあばも女の子期待ですね🤣
    わーお😲うちの息子は線1本です!笑

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントに申し訳ないけれど、変わっちゃうんです。笑
    私もまじで早く寝て、寝ろとかよく言っちゃってます(笑)

    梅雨も入るからきついですよね😭今週雨何回かあるから様子見てみます🥲

    昔は生理痛も生理前の症状も酷すぎて一時期ピル飲んでたくらいでした。笑今は落ち着いてるけど、イライラは月によって違うんですよね🥲
    てるてる坊主作りましょ。笑笑

    そうなんです、あと保育士って保育士同士の問題も多いって聞きません?


    はあ。ってなります🤣
    あやすことも無いのちょっとー?!てなります(笑)

    やること基本午前中に終わらせるけど、洗濯物とか畳むの午後じゃないですか、あーもう忙し。ってなりますよね笑
    感情ほんとぐっちゃぐちゃすぎて嫌です!!😂😂

    えそうなんです、抱っこ無理でしょ、悪阻このこの時酷かったから悪阻怖い。今の時期の方がいいのかもだけど、1,2歳ってイヤイヤ期入るくらいだよね。えどうしよみたいな。爆笑

    女の子は大きくなった時母親と出かけたいとかそういうの出る人多いかもですもんね😌娘出来たらどこでも行けて何でも話せる親子になりたいですもん(笑)
    助けられるのはあると思います!(笑)

    • 5月30日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    まじで別人になりますよね😂🤣笑
    イライラする時に限って
    全然寝ない息子vs眠すぎる母で
    戦いが始まりす。爆笑

    息子が生まれて
    初めての梅雨の時期を過ごすので
    気圧の変化とかで
    ぐずりが多くなるのかなと思うと
    ちょっと不安になってきてます😭笑
    はい、様子見てみてください🥺

    そうなんですね😭
    ほんとイライラって月によって
    違いますよね🥲
    今月はイライラが少ないです。笑
    ファイヤー🔥したの2回だけ🤣
    てるてる坊主作りましょ🤝🏻笑

    保育士同士の問題も聞きます!
    闇に近い感じなんですかね?🫢

    ため息する度に幸せが飛んでいく
    って言いますけど、
    もう勝手に出ちゃってますよね🤣
    そうなんですよ!笑
    あやすことも無くノータッチで
    「パパヘルプミー!」って言っても
    その時は応答ゼロです🤣クソォ!爆笑

    分かります!笑
    私も午前中にやれるとこまでやって
    終わらせてるんですけど
    午後から何か謎に午前中より
    やること増えてて
    一番しんどく感じるんですよね🤣
    「あーもう忙し😮‍💨」が口癖です!笑
    ほんと嫌ですよね😂笑
    母ちゃんの感情も忙し!です🤣笑

    ほんとそれなんですよね🤣笑
    抱っこ抱っこはさすがにキツい、
    息子の時は食べ悪阻で軽く済んだけど、
    2人目の悪阻どうなるのか怖い、
    赤ちゃん返りにイヤイヤ期も入る、
    え。大丈夫?どう乗り越える?
    未知すぎてやばーい!どうしよーー!
    でも2人目は欲しー!って
    ずーっと葛藤しますよね🤣爆笑

    そうですよね☺️
    分かります!何でも話せるが一番で
    姉妹みたいな感じ理想ですよね!笑
    どこでも行けたらママとして
    何歳になっても
    気分転換になって楽しいですよね!笑
    助けられるが一番大きいかも!🤣

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私らもそうです!戦いですよね🤣

    もう台風、梅雨が嫌ですよね😮‍💨
    そうします🙂‍↕️

    私一昨日がピークでした!笑
    そうしましょう(๑'-'๑)

    絶対あれは闇です(笑)

    口癖みたいな感じではあってでますよね🤣
    応答もないの多分私いらってしちゃいます笑
    応答くらいしろ!、って(笑)

    えそうなんです、なんであんなやること増えてるんですかね😂
    何もかも忙しいですよね(笑)

    そうだったんですね!私もう吐きづわりでした😭😭入院直前まで行ったからめちゃくちゃ怖いです、(笑)
    ほんとに葛藤です(笑)
    しかも今月🩸が予定日なっても来てなくてあれ。?大丈夫だよなー7月飲みに行くしな〜飲みたいよまだ〜って思ってます🤣🤣🤣🤣

    姉妹みたいなの楽しすぎますよね😆

    • 5月30日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ほんと戦いです🤣

    息子が寝たら「おしゃ!勝った!」
    「おやすみぃ⤴︎」って感じです!爆笑
    男の子だとこれからもっと色んな
    戦い(闘い)がありそうですね😂笑

    台風と梅雨だけは嫌すぎます😮‍💨

    ピークは一番なーにやっても
    コントロール効かないですよね😂
    そうしましょ🤝🏻笑

    保育士の闇、、、!笑

    気づいたら言っちゃってますよね🤣
    たまーに小峠さんが出てきて
    「なーんて日だ!」とか言ってます!爆笑
    ほんと応答ぐらいしろよ!って!笑
    自分に余裕がない時はさすがに
    こっちは楽しくやろうとしてんのに
    ってイラついて「ほんまこいつ😩ヤッテランネ」
    って感じです🤣笑

    やっぱそうですよね!笑
    なんでやること増えてるのか
    不思議でしょうがない😂🤣
    午前中にほとんど終わらせてるのに
    あっれぇ?おっかしいなぁ?みたいな!爆笑
    ほんと何もかも忙しくて
    1人騒がしいバタバタ母ちゃん🤣笑

    吐き悪阻は想像するだけでも辛すぎる😭
    入院直前まで行ったら次もあり得そうで
    めっちゃ怖いですよね。笑
    息子の事で葛藤じゃなくて
    2人目欲しくて葛藤というね🤣笑
    一緒だ〜🤣
    私、今日が予定日なんですけど
    🩸が来る気配なしです!笑
    (ズレて、こりゃ月初に来るかな🙄笑)
    7月飲みに行くのにやばい!😂笑
    まだ飲ませてほしい!ですね🤣笑

    めちゃくちゃ良い親子関係ですよね🥹
    息子とはせめて友達感覚で話せるような
    親子関係では居たいな〜って
    思ってます🤣

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🤣
    全く同じです!よし勝った。って笑
    でも起きちゃうとおいー、てなります😂
    ありそうです(笑)

    この時期から夏にかけてですよね

    そうなんです🤣はい(* ¨̮*)- ̗̀🤝 ̖́-(*¨̮ *)

    怖すぎますよね(笑)

    なんて日だ😂ほんとになんて日だってなります確かに🤣
    こっちの心の余裕があればはあ、で終わるけど、余裕ないとふざけんな!てなりますよね(笑)

    コナンくんがでるかんじですよね🤣🤣
    たまーーに夕飯は冷凍にするからその時は少しゆっくりできるから昼寝するけど、まあほぼ毎日バタバタですよね(笑)

    めちゃくちゃ怖すぎて、旦那に実家帰るで!って伝えてあります笑
    待って私昨日が予定日でした爆笑
    まあきっとくるよね〜って思ってます。。😅
    ほんと飲ませて欲しいですよー、、(笑)
    妊娠中って生もの我慢してましたか?

    もう完全疎遠は母悲しいですよね🥲(笑)

    • 5月30日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    全く同じすぎる😂🤣w
    すぐ起きたら「おーいー」😂
    心の中で「負けた、、くそぉ」
    って再び寝かしつけの戦い!爆笑
    何か男の子だからか自分自身
    強くなりそうな予感がしてます🤣笑

    そうなんですよね😭
    ジメジメ暑いのと猛烈な暑さで
    メンタル終わるやつです😵‍💫笑

    コントロール効かないことも
    自分で分かるぐらい🤣

    ほんと怖すぎます!笑

    ありますよね🤣爆笑
    そうなんですよー!なりますよね!笑
    余裕があれば
    「はあ、、、しょうがないなぁ😮‍💨」で
    終わるのに余裕がないとイラつきが
    勝っちゃって「お前なぁ😩」って
    遠くから睨みつけてやります!笑

    コナンくんが出る感じです🤣
    そうなんですよね😂
    お風呂もあるしで、ほぼ毎日
    バタ子さんです🤣爆笑

    そうなんですね!笑
    悪阻は変わると言っても
    また同じだったら、、、って思うと
    ほんと怖くなりますよね😭
    予定日1日違い!どんなけ〜🤣爆笑
    きっと来ると気長に待ってます😂
    まだ飲み足りないよー!って!🤣笑
    生もの我慢した記憶ないです😂笑
    めちゃくちゃカフェインも飲んでて
    自分でも恐ろしいぐらいに
    食べるもの気にしてなかった
    気がします😂
    塩分の摂りすぎのせいなのか
    「妊娠高血圧症候群」になりかけて
    その扱いで同意書を書いて
    入院して誘発分娩でした👶🏻💦笑

    自分が原因で疎遠になったら
    話は変わりますが、何もないのに
    ほんと疎遠だけは悲しいです🥲笑
    おかあ泣くで?ええんか?って
    言いそうです🤣笑

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それかはあ、、まじで。ってなります(笑)
    男の子ママって強くなるって言いますよね!

    もう夏いらないですよね🤣

    ダメだと思いつつもって感じですよね💦

    それか小さな舌打ちですよね😂

    子供のお風呂ってすごい大変じゃないですか?!

    めちゃくちゃ怖いしそこが1番の恐怖です😶陣痛は終わりが見えるけど、悪阻はもしかすると終わらないかもって思うと、、(笑)
    なんか同じとこ似てるとこが多すぎて面白すぎます🤣🤣
    私一人目めちゃくちゃきをつけて、お茶もノンカフェイン、生もの一切食べない、賞味期限1日でも切れてたら食べない飲まないってやってました🤣🤣🤣🤣
    塩分は摂りすぎ良くないとは言われるけど、生ものくらいもういいよなって思っちゃってます(笑)大丈夫ですよね?、、(笑)

    なんか息子にメンヘラなっちゃうのか?みたいな感じですよね(笑)疎遠はほんと子供たちとなりたくないですよね🥲

    • 5月30日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    分かります🤣
    こっちも寝つきが悪くて
    やっと寝つけた頃に起きられると
    「チッ はあ、、まじで😑」ってなります!爆笑
    ほんとその通りになりそうですよね!笑

    ほんと夏嫌いです🤣

    そうなんですよね💦
    もう操られてる感覚です😂

    小さい舌打ち「チッ」🤣爆笑
    (無意識に出てるかもしれない🫢笑)

    子供のお風呂めっちゃ大変ですよね😂
    特に今お風呂上がりやばいです!笑
    出た瞬間、暴れられて拭けないし
    オムツも履かせれないし
    保湿も嫌がって塗るとブチギレられて
    戦争です😂🤣笑

    そうですよね😵‍💫
    確かに!悪阻って出産までずっと
    続く人いてますもんね😣
    終わらない悪阻はしんどすぎる、、笑
    ほんとに面白すぎる🤣笑

    そうなんですね😂
    でも気をつけてた方が念の為ですよね!笑
    私お茶も気にせず飲んでました🤣
    妊娠前と何も変わらない
    生活送ってた気がします!笑
    塩分摂りすぎたせいか足の浮腫み
    ゾウさんになりました🤣爆笑
    食中毒になってしまった場合
    治療ができないか何かで
    生ものは控えましょうって事なんで
    生ものぐらいは食べ過ぎなければ
    全然いいと私も思ってます!笑
    ほんと奇跡的と言えるぐらい
    息子が五体満足で産まれてきてくれて
    今じゃ元気すぎるぐらい
    順調すぎるぐらいに育ってます👶🏻w

    ほんとに!笑
    メンヘラ化したらやばいですね🤣
    なりたくないです🥲
    疎遠だけはならないことを祈って
    息子を育てあげましょ🥹

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすんなり寝たらいいのにって思いますよね(笑)
    ですです!笑

    暑すぎますよね💦年々暑くなるし意味わかんない😡(笑)

    わかります😂

    私めちゃくちゃ出してます🤣

    生後10ヶ月にもなると嫌がられるのかあ、、こわすぎます、(笑)

    周りにも終わらなかった人がいたので、私の場合は安定期きて1ヶ月すぎたら終わったからいいけど、終わらないとなると恐怖でしかないです(笑)しかも息子がいる状態で、、笑

    妊婦でお腹激痛なのしんどすぎるから、適度に食べるようにします。笑
    mariさんは高血圧大変だったと思うけれど、息子くんが元気に育ってるのほんとよかったです🥰

    私もなりたくないです。笑
    そうしましょう全力で愛しましょう🫶🏼イライラはするけど。笑

    • 5月30日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ほんと思います!🤣笑
    「寝ぼけてるやん😑
    もうそのまま寝ておくれよ、、、
    なーんで起きるん?」って感じです🤣笑
    男の子ママってなぜか
    気が強いイメージあります!笑

    ほんと暑すぎます💦
    昔に比べたら年々暑くなりすぎて
    熱中症率やばいですよね😳笑

    自分自身との闘いで
    分かってるのに絶対負ける!笑

    舌打ちで全て語ってますね🤣
    息子の前でも舌打ち出すぎて
    真似するかもしれないんで
    「チッ」からの「チュッ」ってしよ🫣爆笑

    ほんと毎日お風呂上がり戦争すぎて
    太ももで息子の身体を挟んで
    無理くり「ペッペッ」と適当に塗って
    ついでに鼻くそも取ってます!爆笑
    普段のオムツ替えも地獄です🤣
    月齢ごとに出来ることも増えたり
    感情の表現もですけど何もかも
    レベルアップしていく感じです😂笑

    そうなんですね😭
    安定期まででも長いのに
    産むまで終わらないとなると
    ほんと恐怖しかないですね😂
    後、産後に後陣痛とかあるって
    聞いたのでそれも怖いです。笑
    そうなんです、息子がいる状態で
    耐えれそうにないですよね😂笑

    適度に生もの食べて
    マタニティライフ楽しみましょ👶🏻笑
    ほんと良かったです🥰
    息子がお腹の中に居てる時の
    胎児ネームがボスベイビーなんですけど
    「ほんまボスベイビーは強い子や!」
    って心から思いました🥹🩵笑

    ですよね!笑
    お子👶🏻を全力で愛して
    幸せにしてあげましょ🫶🏼💛
    絶対イライラはするけど🤣笑

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです😂
    あ!たしかに!(笑)(笑)

    やばいです!
    なんで年々暑くなるの?いみわからんて感じですもん🤣

    挫折しますよね😵(笑)

    あ!そうしなきゃ。(笑)
    チッとチュッを混ぜた感じでやろうかな(笑)(笑)

    いやあああ、怖すぎますよ🤣😂
    成長見れるのは嬉しいし楽しいけど、大変さが増すから全国のまますごすぎますね🤣

    私後陣痛あって1日寝れない日ありました(笑)mariさんなかったですか?!
    旦那に2人目いいよね、だけど悪阻耐えれる気がしない、えどうしよ怖すぎってずっと言ってても、旦那は大丈夫だら!ていいますもん🤣🤣

    何もかも我慢だけど、やっぱ我慢しすぎたら楽しみ減ります。(笑)
    ボスベイビー可愛すぎます🥺(笑)たくましく育って欲しいですね😌🫶🏼

    イライラはもうつきものですよね。(笑)

    • 5月31日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    自然と気が強くなるんですかね🤣笑

    やばいですよね😰
    ほんとそれです!謎すぎる😂🤣
    そのまんまの暑さでええやん??
    って感じですよね!笑

    毎回、挫折します😵‍💫笑

    混ぜた感じでやりましょ!笑
    私も意識してするようにして
    息子👶🏻が真似したとしても
    それがたとえ舌打ちだとしても
    勝手に「チュッ」の練習してるんやな
    って思えるように!爆笑

    ほんと成長見れるのは嬉しいし
    楽しいけどレベルアップします!笑
    もう私、大変さMAXで想像して
    今も地獄なんですけどメンタル的に
    丈夫になってる気がします!爆笑
    「イヤイヤ期はこれよりやばすぎる」
    「癇癪も酷くなったらもっと大変になる」
    って思ってやってます😂🤣
    全国のママさんすごいです!笑

    ママリさん後陣痛あったんですか😨
    私、後陣痛なかったんですけど
    元々尾てい骨が骨折した事ないのに
    変形しててそれが出産の影響で
    変な方向に歪んでしまって
    出っ張ってるのか仰向けも寝返りもできず
    寝れなかった記憶あります!笑
    ほんと「折れたんか?」って思う
    レベルでした🤣
    今でも仰向けで寝れない状態で
    一生、治らないという😂笑
    もし折れたとしても固定できないので
    安静するしかないらしいです!笑

    えぇー!旦那さーん!😂笑
    ちょっとは寄り添ってくれーい🤣
    とか言って私の旦那も同じです。爆笑
    これは私が完全に悪いんですけど
    息子👶🏻がお腹の中に居る時、
    あたし臨月でも旦那を迎えに行くのに
    少し遠い距離まで
    自転車乗りまくってた女なので
    そんな色んな私を見てきた旦那は
    2人目に関して何を言っても
    「母は強しじゃけん大丈夫よ!」
    って何回も言われてます😂🤣笑

    我慢しすぎは良くないですね🥹
    楽しみが減るとストレスになります🤣笑
    もうボスベイビーが懐かしいです👶🏻笑
    たくましく育ってほしいです🥹🫶🏼

    もうイライラは付きものです。笑
    どうする事もできないですよね🤣

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとそういうことですよね😂

    そうですそうです(笑)もう何に対してもそのままでいいじゃんってなりますよね(笑)

    わかります😌(笑)

    チュッて練習してるのは面白いし可愛いですよね(笑)

    そうだ、癇癪もありますよね😵😵はああもう楽しみもあるけれど怖すぎる😇

    ありました!
    それはめちゃくちゃ大変だし辛すぎます、、骨盤矯正なんてもう絶対できないやつですよね、?
    折れたんかレベルはきっと絶対痛い、、

    自転車乗りまくってるのすごすぎて😂😂
    その時は気合でやってたけど、大丈夫じゃないんだって、、って感じですよね笑

    私旦那が友達と飲み行くって言って刺身のストーリー乗っけてたらめちゃくちゃ腹たってましたもん🤣
    ほんとにそうですよね😌🤍

    できないです😂

    • 5月31日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ですよね😂笑

    ほんとそれです🤣
    いつの間にか暑さのせいで
    秋と春どっかいってません?笑

    もうそれだけで体力消耗🫠笑

    「チュッ」の練習してるのは面白いし
    可愛いんで真似しても良いように
    私も意識してます👶🏻♡ 笑
    (なかなか舌打ち率が多めですが🤣)

    そうなんです、癇癪もあります😵笑
    楽しみもあるけど怖いが勝ってます!笑
    イヤイヤ期より癇癪が一番やばそう
    って勝手に想像してます😂🤣

    後陣痛は未経験なので
    2人目できた時、産まれた時
    ちょっと不安ですね、、笑
    骨盤矯正は骨盤ベルトの一択です😂
    会陰切開の方がマシでした!笑
    次こそ折れるかもって感じですね😂笑

    自分でも今思えば、すごすぎて
    ビックリしちゃってます🤣笑
    ほんとそうなんですよ!笑
    その時は気合いでやったけど
    次はもう無理べ?終わるべ?って
    旦那に言ってますが通用しない🤣笑

    ストーリーに乗せられたら
    「こっちはBabyの為に
    食べるのも飲むのも我慢してるのに、、
    羨ましいのぉ!!」って私も
    腹立つと思います🤣笑
    どんな子に育ってくれるのか
    楽しみですね👶🏻🩵

    抑えれば抑えるほど
    噴火速報ですよね🤣爆笑

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい(笑)

    どっかいってます😂

    私もチュッに似てるように舌打ち頑張ります(笑)

    怖いが勝っちゃいますよね😭
    それ私も思います🙄(笑)

    体しんどすぎますよねそれ、、😭
    骨盤ベルトだけなのもなかなかきつくないですか?!

    旦那って通じないですよね(笑)
    大丈夫って思いがち(笑)

    ほんとに私我慢ばっかで旦那と喧嘩ばっかでした(笑)
    楽しみですね!🥰

    ですです🤣(笑)

    そういえば、生理4日遅れてて吐き気やらなんやらあるけど陰性なんですけどなんだと思いますか?(笑)

    • 6月1日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ですよね😂
    一番好きな季節が無くなって
    冬も冬らしくないし
    一番嫌いな夏が長すぎて困る。爆笑

    一緒に頑張りましょ🤣💛
    たまにどうしても無理がある時は
    必死に「チッ、チッチッチッ⏰」って
    なんか誤魔化してます😂🤣爆笑

    怖いが勝っちゃいます😭
    「私のメンタルどこまで持つかな、、、」
    ってドキドキですね!笑
    ですよね😂笑
    子ども達みんな通る道なんですけど
    対応の仕方が分からなくて
    ママ側もやばそうですよね🤦🏼‍♀️笑

    変形してるこの尾てい骨は
    一生、治らないと言われたので
    痛くても根性で何とか耐えてる
    って感じなんですけど
    産後ほんとに座れなさすぎて
    しんどすぎました、、🥹
    骨盤ベルトだけなのもなかなか
    キツかったです😂
    今は幸い何もないんで良いんですけど
    もしあの時に折れてたら
    1ヶ月以上は動けずのまんま
    安静でしたね😭笑

    ほんとそれです!笑
    旦那ってどうして何でも
    簡単に言うんでしょうかね🤷🏻‍♀️笑
    妊娠中とかに関しては
    簡単に言わんで?なめんなよ?
    って感じですよね🤣笑

    そうなんですね😂
    私は妊娠中に重い身体で
    重いもの持たされて
    持ってほしいって言ったら
    イヤイヤな反応に腹立ちすぎて
    「妊娠中ぐらい守ってくれや!」
    って喧嘩ばっかりでした!笑
    今となると笑い話です🤣

    ほんと楽しみです👶🏻🩵

    やばいやばい🤣笑

    えぇー、、、生理が遅れていて
    妊娠以外に考えれるのはストレスや
    子宮内膜症とかなんですけど
    吐き気やらなんやらあるのは
    なんなんだろう😨笑
    もしかして2人目の事を考えて
    めちゃくちゃ話したりしてたので
    想像妊娠とかですかね?🫣笑

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっつすぎて嫌ですよね!

    時計の針が動いてるかのように!!(笑)真似します。(笑)

    でも癇癪も、イヤイヤ期も、子によってすぐ終わる子もいれば激しい子もいるから怖すぎますよね、

    座れないの嫌すぎます😭😭
    ですよね🥲
    ずっと折れないでいて欲しいですよね。。

    男も経験出来たらいいのに😡て毎回思ってますもん🤣

    私らの場合、妊娠中悪阻酷くて実家帰ってて、旦那トラックの仕事だから、夜中電話かけてくるからマジで寝させて。ってよく怒ってました(笑)


    でも外出しばっかで、子宮内膜症も大丈夫で、ストレスはありそうだけど、妊娠前でも今まで遅れるとしても1,2日だったからほんと何って思って(笑)
    お酒飲みまくってるけど、飲む度すぐ気持ち悪くて(笑)
    想像妊娠もありえそうだけれど🤣

    • 6月1日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ほんとに嫌ですよね😂
    暑すぎて育児しながらだと
    クーラー付けてるのに
    家の中でも汗だく。爆笑

    そうですそうです!笑
    時計の針が動いてるかのように🤣
    息子👶🏻の前だと意外と
    面白くなっちゃって笑っちゃいます。笑

    確かに、その子によって違いますもんね🤔
    すぐ終わる方か激しくなる方か
    どっちになるかが怖いですよね!笑
    「夫が寝たあとに」という番組で
    見たんですけど、女の子だと
    イヤイヤ期の何でも「イヤッ」から
    何でも「いじわるッ」って言う
    いじわる期もあるみたいです😂

    こんな座れないのが辛いとは
    思わなかったので嫌すぎました😂
    入院中、ご飯食べるのに
    「どうしよう、立って食べる?
    いや、さすがに食べにくいしな…
    でも、円座クッションでも
    座られへんぐらい激痛やしな…
    え、ほんまにどうしよう🙄」
    って思ってたら助産師さんが
    2人ぐらい来てくれて説明したら
    産褥椅子を持ってきてくれて
    それでもギリ座れる?ってぐらいで
    浅めに何とかって感じでした😂
    ずっと折れないでいてほしいです🥺

    ほんとそれです!激しく共感🤣w
    こっちが言ってること信じてくれなくて
    腹立ちすぎて1回でええから経験せぇ!
    ほんなら分かるわ!って言っちゃってます!笑
    せめて気持ちだけでも分かってくれたら
    全然違うのにな〜って感じですよね🤣

    そうなんですね!笑
    それは私も怒ります🤣
    電話は嬉しいけども悪阻酷いと
    余裕ないし、しんどいですよね😂

    それはほんと何!?ですね😂笑
    普段、飲みまくっても🍺
    気持ち悪くならない感じですか?笑
    今回、飲む度に気持ち悪くなってたら
    想像妊娠の可能性大?🤣笑
    心配だから婦人科GOします?🥹

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ汗かいちゃいますよね(笑)

    自分で言って自分で笑っちゃう感じですね😂

    夫が寝た後にたまに義母と一緒に見てます!(笑)
    いじわる期は逆に可愛い。(笑)

    産後しんどいのにそれで激痛だとご飯食べたいのに何もしたくなくなります😭助産師さんってほんとに神様に見えますよね🥹(笑)

    親とよく、今回あんたが出産してね〜とかって決めれたらいいのにって話してます🤣
    ほんとに気持ちわかってくれたらどんだけいいか🥹

    めちゃくちゃしんどいです(笑)
    朝起きるのもご飯食べるのもなにもかも嫌でしたもん(笑)

    そんな初っ端気持ち悪くならないです!(笑)
    でもどうだろ、生理遅れてんな〜て思ってたくらいにそうだったからもうよくわからなすぎるので、予定日から1週間経って検査薬やっても陰性だったら、病院行ってついでに子宮頸がん検診もやってきます😂

    • 6月2日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    そんな動いてないはずなのに
    暑さ+息子👶🏻の体温が高いせいか
    熱気がすごいんですよね🤣

    そうなんです!笑
    自分で言って自分で笑っちゃうし
    私の顔見て爆笑する息子に釣られて😂笑

    夫が寝たあとにを見てると
    面白いし結構これからの事とか
    将来の事とか、ためになるんですよね!笑
    何でもママに「いじわる〜」って
    言うみたいでイヤイヤ期より
    可愛いと思いますよね🤣

    ほんと何もしたくなかったです😭笑
    出産の時もお腹下した時の100倍の痛さから
    一気にお尻に集中攻撃で産んだ後も
    会陰切開で縫ってる最中もずっと
    尾てい骨が痛すぎるうぅ!!
    って叫び散らした記憶あります😂🤣
    助産師さんってすごいですよね🥹笑
    ほんと神様に見えて救われました🥹笑

    そうなんですね🤣
    ほんと決めれたら2人目は
    旦那さんにできるのにな〜😂ww
    ですよね🥹
    どうして分かってくれないんだろう。笑

    悪阻が酷いと何もかも嫌ですよね🥲
    食べ悪阻でも軽かったから
    良かったものの重かったら
    どうなってたんやろって思います(笑)

    途中で気持ち悪くなる感じですね🤣笑
    それまでに生理が来ることを祈りつつ
    外出しでもワンチャン2人目🫣(勝手に笑)
    そうですね!とりあえず予定日から1週間
    それでも来なかったら検査薬して
    陰性だったら病院に行って
    そのついでに子宮頸がん検診😂
    大事な検診ですね!笑

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!!暑すぎて夏どーなんの?て思います🤣

    私もそーなっちゃいます😂

    久しぶりに見てみようかな🙂‍↕️
    可愛いて思います笑

    もう女って痛みやらなんやらしんどいけど、その分強くなれるけどでも痛いのは痛いしって感じですよね🥺
    私も入院中何かと助けられたから神様ありがとうてなってました🤣

    もう分かってくれる機会が各家庭ひとつは欲しいですよね(笑)

    嫌すぎます😭😭

    生理昨日来ました!(笑)少し残念な気もするし、、て感じです藁
    でも生理再開の時より痛みがあって嫌です(笑)
    子宮頸がん検診高校生の頃からやってて、やっぱ年に1回はやらんとて思ってます笑

    • 6月3日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ですよね!私も思います🤣
    家から出たくない暑さ!笑

    「自分で何してるんやろ」ってなって
    笑っちゃうし息子👶🏻も笑うから
    自然と何もなかったかのように
    なるんですよね!笑

    久しぶりに見てみてください🙂‍↕️
    私、女の子でいじわる期があることを
    初めて知りました!笑

    そうなんですよね🥺
    気持ち強くなった気がするし
    "母は強し"の言葉も理解できたけど
    痛いもんは痛いよ!うん、痛い!
    って感じですよね!笑
    ほんと「神様ありがとう!」🤣
    助産師さんの安心感やばいですよね!笑

    いや、ほんとそれです!笑
    いつも旦那に思うのが、
    「お前の嫁は正直ちょろいぜッ?
    "ありがとう"って言われただけで頑張れるし、
    労いの言葉があるだけで救われるし、
    分かってくれるだけで安心するし、
    何ならお前の機嫌が良いだけで
    あたしも機嫌が良いんやぞッ?」って🤣爆

    悪阻なんか無くなれば良いのに
    って思いますよね😭

    あっ!生理来ました?笑
    ちょっと残念な気もするの分かります🥹笑
    生理開始の時より痛みあるの嫌すぎる😂
    私は今回、生理痛は無いんですけど
    血の量が多すぎて貧血みたいになって
    身体おかしくなってます!笑
    そうなんですね😳
    私も子宮頸がん検診やらないと
    ダメなのに全然やってないから
    行こうかな!笑

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!笑

    なりますなります😂

    私も初めて知りました笑

    痛いもんはマジで痛いです笑
    やばすぎます😂😂

    その通りなんですよ笑笑
    旦那になにか酷いこと言われりゃ( ´・ω・`)てなるし笑笑

    めちゃくちゃ思います😢

    来ました笑
    来月の生理きてから妊活すれば2歳さなるので、そこから妊活しようと思ってます🙄(笑)
    ええそれも大丈夫ですか?!
    行ってください!!笑

    • 6月4日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    早く秋になってくれーい😂🤣w
    (まだ早い。爆笑)

    ほんと不思議な感じですね😂

    男の子👦🏻でも
    イヤイヤ期が早く終わって
    いじわる期があったら
    是非、見てみたいですね🫢🤣笑

    「だ、、、大丈夫!」って強がったとしても
    痛すぎて半泣き状態!笑
    入院中1回だけ嫌な言い方する
    おば助産師さんも居て
    イラッとした記憶ありますが、
    ほとんど安心感やばすぎる
    助産師さんで2人ぐらい友達感覚で
    喋った人も居ました🤣笑

    ですよね!笑
    ほんと旦那次第で変わります😂🤣

    2人目できた時つわりが軽い事を
    祈っておきましょ😭✨

    そうなんですね🫣笑
    2歳差狙いで妊活ワクワク!💛
    何とか大丈夫です👌🏼
    ほんと生理って厄介ですよね🥲笑
    行ってみます!!笑

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも秋がちょーどいいですよね笑

    ですです😂

    見てみたいです〜!!(笑)

    初めての子だから何でも聞くし、早くミルクで泣いちゃったらどうしたらいいかも分からないからナースコール押しまくってて、そしたら行くのがめんどくさいからか頑張ってみてねとか言われました🙄
    私も友達感覚とまでは行かないけど、だいぶペラペラ話してたなあって思います😂

    そうなんです🤣

    ほんとにそれめちゃくちゃ祈ってるんです😢

    3歳差だと中学高校入学、卒業が被っちゃうから、お願いだから2歳差で出来ますようにって思ってます(笑)
    よかったです😌🤍
    厄介すぎます🫠
    はい、!笑

    • 6月4日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ほんと秋がちょうど良いです!笑

    男の子のいじわる期も
    生意気でムカつくけど可愛いって
    勝手に想像しちゃってます🤣w

    初めての子で分からないから
    助けを求めて聞いてるのに
    ナースコール越しに
    「頑張ってみてね」も
    なーんかモヤモヤしますね🙄
    行くのがめんどくさいの
    丸分かりな対応。笑
    なんか話しやすさもありますよね😂

    それすら分かっていない旦那、、、
    相当、不器用な男かもしれない🙂‍↕️笑

    息子👶🏻がおるのに悪阻が重かったら
    妊娠中から色々我慢させてしまうから
    色々メンタル的にも耐えれないですよね😢
    今年の七夕の短冊に
    「2人目ができたら悪阻が軽く
    済みますように🙏🏼」って書きましょ🥹

    被っちゃうのは出費的にも
    かなり大変になりますもんね😭
    1歳差も入学、卒業の時期が来るから
    ほんとお願いだから一番理想の
    2歳差でBaby👶🏻が出来ますように!笑
    ママリさんは痛みどうですか?😭
    ほんと厄介すぎて困りますね🫠

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうあまり気温差ない1年がいいです🤣

    ああ確かにわかる気がします!笑想像しちゃいます笑

    します笑
    助産師さんいい人だったけど、助けてくれ、、てなってました😂

    うちの旦那も不器用すぎる男ですよ😮‍💨࿔

    そうなんですよね😭😓
    七夕の存在忘れてました!!!笑書きます✍️

    出費凄いですよね‪‪𓂃 💸
    どっかの誰かさんが子育てに優しい日本を作ってくれたらいいんですけどね🫠
    ほんとにそうです!!笑
    今は落ち着きました!!でももう5日目なのにいつもより🩸長引いてて嫌になってます𖦹‎ࡇ𖦹‎

    • 6月6日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ほんとそれですね🤣
    暑いのが長く続く1年より
    あんまり気温差がない1年の方が
    過ごしやすいですよね!笑

    ふざけた感じで「いじわるッ」
    って言われたら可愛いけど
    泣いて怒りながら「いじわる!」
    って言われたら「はあ😮‍💨」的な😂笑

    なりますよね😂笑
    私も入院中に息子が泣いてて
    ミルク飲んだ後だし
    オムツが気持ち悪いんかな?
    って思ってオムツ替えようとしたら
    おしっこがピューッと布団中に
    飛んじゃって夜だったせいか
    ナースコール押して説明したのに
    すごいダルそうに来られた時は
    「夜遅くにごめんやん、
    夜勤で寝不足かもしれへんし
    大変なんは分かるけどしょうがないやん
    新しい布団持ってきてくるだけで
    そんな顔するー?」って心の中で
    モヤモヤしながら思ってました🤣

    男は不器用ぐらいが
    ちょうど良いんですかね🙂‍↕️笑
    私も何に関しても
    なかなかの不器用なんですけど
    旦那の不器用さには敵いません。笑

    ですよね😭😢
    七夕の存在!!笑
    私も今年は書きます✍🏼ˊ˗

    1人でも凄いですもんね😱💸笑
    ほんっとどっかの誰かさんが
    子育てに優しい日本作ってくれたら
    どれだけ助かるか🥲
    値上がり一番キツいですよね!笑

    2歳差Babyが出来ますように👶🏻
    遠くから願ってますね🫣💛
    良かったです🥹
    長引いてるの嫌になりますよね😫
    私は8日間でやっと🩸終わりました!笑

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです笑

    絶対そーなります!!笑

    助産師ってそーゆー仕事もあるのに嫌な顔されるの嫌すぎます笑

    私も不器用です🤣
    あと逆に変なとこで器用なとこもありません?笑

    書いときます😌笑

    出産費用なくすだか言ってたけど、絶対そのまま話がなくなるなって思ってます笑
    値上がりやばいですよね!笑

    ありがとうございます🥳
    遅れたらその分長くなりません?🥲8日間嫌すぎる〜😫
    私は1週間で終わったかな?て感じです笑

    • 6月8日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    もう6月で夏日って
    ありえないですよね🫠笑

    ママにじゃなくてパパにだったら
    ずっと可愛いって思いながら
    笑ってられるのにとか思いますよね🫢笑

    ほんとそれです!笑
    「なんで嫌な顔するん?」って
    口から出そうになりました😂笑

    不器用おんなじー!!🤣💛
    めちゃくちゃ分かります!笑
    まさに変なとこで器用です✌🏼←

    「2人目が授かりますように、
    そして悪阻が軽めでありますように」
    ですね👶🏻🎋ˊ˗ 笑

    私もそう思います!笑
    もし、出産費用とか無くしたら
    少子化対策の意味もなくなるし
    さらに問題になりますよね😂
    これ以上、値上がりしないでほしいです!笑

    ほんと遅れたら
    その分長くなって嫌すぎます🥲
    生理前から生理中の2週間と1日
    ほんと地獄すぎます。笑
    もうできるもんなら🩸の期間は
    短めが良いですよね!笑
    1週間も長く感じて嫌ですよね😫

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありえません🙄
    しかもこれからまだ梅雨て無理すぎる😵

    ほんとに!そうなんです!笑

    出ちゃっても仕方ないことです、笑

    そこも良し悪して感じですよね😂

    ですです😌😌笑

    たしかに笑
    若い人少ないって言いますよね😂私らの年金どうなることやら🤷‍♀️
    ねあがりむりです、笑

    あれなんですかね?普通に短くなれよって思いますよね🤣
    私月毎で、体調やばい時もあれば何も変化なしの時もあって、その差はなんだろ、て思ってます笑
    あ、ただおならがやばいし、酒飲んだらすぐお腹下します笑
    そうなんですよ〜😭笑
    いやです🥲

    • 6月8日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ほんとそれです😫
    この暑さで梅雨とか地獄です!笑

    ですよね!笑
    👶🏻がママに甘えてるとは言え
    なーんかたまにパパってずるいな〜
    って思いますもんね。爆笑

    口より先に顔に出てました!笑

    そうなんですよね!笑
    ほんと器用でありたいところ
    めっちゃ不器用なんで周りから
    「なんでそこは不器用なん?」
    って言われます!🤣爆笑

    ほんとに😂
    年金で暮らせなかったら
    やばいですよね。笑
    私も値上がり無理です🙂‍↔️笑

    ほんと、なんですかね?笑
    まじで短くしてくれよって思います🤣
    あぁ〜分かりますそれ!笑
    差がすごすぎてやばいですよね😂
    「ほんま何がちゃうんやろ」って独り言で
    ずっと言ってます!爆笑

    おならがやばい、
    お酒飲んだらすぐお腹下すのは
    ある意味、辛すぎる😂笑
    育児+生理はダメな組み合わせですね😭笑

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですよ笑
    いつ梅雨来ますかね😭

    思います思います😂

    それは顔に出ちゃいますよね🤣

    私もです同じです!笑

    やばすぎます😂😭値上がりダメ絶対みたいな感じですね。笑

    体は同じですけど。ストレスそこまで感じてないですよって思いますよね笑

    でもそれ生理前限定なんですよ!!笑
    ほんとにそうです。😫笑

    • 6月10日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    ほんといつ梅雨なんだろう😭
    まだ梅雨入り発表されてないですよね!笑

    パパが息子👶🏻に嫉妬するより
    ママが違う意味で嫉妬ですよね🤣笑

    消灯時間で夜遅めだったし
    声は抑えないといけないしで
    個室だったら言ってたんだろうな〜
    って思ってます🤣

    同じ仲間が居て嬉しすぎる🫣💛笑

    年金がなかったら
    お年寄り👵🏼に働かせる気なん?
    お前、殺す気やろ?って感じですよね😂
    ほんとそれです。笑
    値上がりはするくせに給料変わらん
    っておかしい話ですよね!笑

    ほんとそうなんですよ(笑)
    体調がやばくなるのは
    かなりのストレス感じてからで
    お願いします。って感じですね🤣

    えっ!生理前限定ですか!😳笑
    謎の現象が起きてる!笑
    お酒飲んだらお腹下すの辛いけど
    おならやばいのはしんどいですね😂
    めちゃくちゃ出る感じですよね?笑
    もう育児と生理は
    "混ぜたら危険⚠️"です😫笑

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    されてないです!笑

    そうなんです🤣🤣

    あ、大部屋でした?!

    似てるところも多くてそれも嬉しいです🥳笑

    優しくない世の中ですよね🥹
    おかしすぎます🤣

    そうですそうです😂
    もう限界が来てからがいいです。笑

    でも便秘になるよりかいいかなってプラスで考えてます😂
    しんどいです笑
    そんな感じです🤣
    ああ!もうほんとに!それですよ!!笑

    • 6月12日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    このまま梅雨明けでお願いします
    って感じですよね!笑

    毎回、羨ましいなーあー!
    ってパパに嫉妬🤣笑

    大部屋でした!笑
    個室は1日5000円で5日以降で
    25000円なんですけど、
    空きが無いと言われて諦めてて
    次は空きが出たけど、どうする?って言われた時には退院前だったので
    もう大丈夫です!って感じで🤣

    私も嬉しいです🫣💛笑
    ほんと似てるところも多くて
    姉妹?双子?って思っちゃう🤣

    優しくない世の中です🥹
    値上がりするんだったら
    給料も上げろよ!って感じです🤣

    限界が来てからだったら
    しんどくなるのも納得ですよね!笑

    確かにー!!お腹は痛いけど出て
    快便になるなら良いかな?🤣
    あの便秘の感じは嫌ですもんね!笑
    私も一番やばい時で歩きながら
    (生理前で快便になる時)
    おならプップッが止まらなくて
    「何食ったらそんな出るん!?」って
    旦那に言われた事あります🤣爆笑

    生理でも🩸だけで心身に影響なく
    過ごせたらめっちゃ楽なのに😂笑

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😩だけど来週辺りに来そうですよね笑

    でも最近、旦那が息子と目合わせようとすると必ずパパ通り過ぎてのママの方向いてきて、ニッコニコで、旦那はママばっかじゃんって言ってます🤣🤣

    ああなるほど!!

    生き別れの姉妹でしょうか😇💛て感じです😂

    ほんとにそうなんですよ😡笑

    快便になるならいいや。って思ってます笑
    え私も旦那に言われたことあります😂🤣しかたない生理現象🙂‍↕️て思いますよね笑

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番最後の送る前に送っちゃいました笑
    🩸だけでも嫌だけどもうそれは仕方ないから、メンタルやら色々普通に生理じゃない時のままでいて欲しいですよね笑

    • 6月13日
  •  𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗺𝗮𝗺𝗮


    来週辺りに梅雨😱笑
    天気悪いのが続いたら
    息子👦🏻がグズりやすくなるぅ!笑

    必ずパパ通り過ぎるの面白い🤣
    もうママっ子ですね!笑
    うちも旦那が仕事から帰って来て
    「パパ帰って来たで!」って言って
    旦那も息子に近づこうとするけど
    作業着に違和感があるのか
    私の後ろの方に逃げてきたり
    部屋着に着替えて抱っこしても
    一定の時間が経つとママの方向いて
    抱っこ求めてくるので旦那は
    「ママがええらしいわ!」とか
    「ママばっかり、、、ふんっ」って
    ちょっと拗ねたりしてます🤣爆

    変に気を使っちゃうから
    ほんとは個室が良かったです😂

    ほんと生き別れの姉妹😇💛みたい🤣

    働いても働いても
    お金残らないですもんね😩笑

    お腹下して💩出ずの
    ただただ痛いだけだったら
    嫌ですけど出て快便なら良い!笑
    言われた事ありますか!🤣ww
    ほんとそれです🙂‍↕️笑
    おならで旦那に言われた時は
    「出るもんはしょうがない!
    あんたがいつも言うセリフやで?」
    って返してます!笑

    あるあるですね🤣
    もうほんっと間違いないです!笑
    生理じゃない時と生理の時の差が
    極端すぎますよね😂
    今じゃ子育てにも生活にも
    支障出まくりです!笑

    • 6月15日