※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が私の年齢を知っていて、無痛分娩の話をしてきた。金銭的に無理だと伝えたが、余計なお世話だと感じて悩んでいる。高齢出産で不安もある。流せない気持ち。

自分からは伝えた記憶がないのに、
ママ友が私のだいたいの年齢知ってました。
悶々とする~
誰かから聴いたのかな😅
その子は36くらいで、私は40越えてます。


しかも五人目の妊娠報告したら
「無痛とか考える?友達が高齢で出産だったから無痛分娩にして、産後の体調めちゃくちゃよかったって言ってたよ」って言われました。

うちは金銭的に余裕ないから無痛は無理~と言いましたが😅

高齢出産とわかっているしいろんな不安もある中で、友達もよかれと思って無痛のこと話してくれたと思うのですがちょっと余計なお世話だなと思ってしまいました…

マタニティブルーかな、ちょっとしたことが
引っ掛かるし流せない…

コメント

ママリ

自分より上かな?とか、一番上の子の年齢から大体このくらいの年齢かな?と思って話しただけじゃないですかね💦
あとは経産婦は40歳以上で高齢出産ですが、初産と同じ35歳以上と勘違いしてるとか...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね🤔
    「友達が39の高齢出産で無痛したよ」と言われたので「私40越えてるんだよね」と言ったら「知ってる知ってる~」て言われました。。。
    一番上の子は
    2学年上だけなんですよね😅
    30代後半によく思われるので
    実は40越えてるんだよ的な感じで言おうと思ったのですが😂

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    その返しはモヤりますね🙁💭
    大体このくらいかな?と思うことはありますが、年齢の話にならない限りママ友の年齢知ることってないですもんね🤔

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです
    今度、「そう言えば私○○ちゃんに年齢のことって言ったことあったっけ?記憶になくてさ😅誰かから聞いたのかな」としつこく言ってみます😂(笑)

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    それがいいと思います🤣
    謎が解けるといいですね😌✨

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✴️

    • 5月18日
ゆず

40越えてると言って知ってる知ってる〜の返しは誰かから聞いてると思います😂
共通のママ友とかから聞いたんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですかね~😅

    • 5月18日
ままり

うちは子どもたちが学校でママの年齢について喋っていたようで、わたしの年齢もバラされ、他のママの年齢も知ってしまいました、、、☁️もしかしたらお子さん同士からかもしれません🤔笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれないですね😭

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

娘のの園のママさんはだいたい皆さん年齢把握してるし共有されます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    だったら直接聞いてくれたら良いのにと思っちゃいますよね

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリ見てると信じられないんですが、うちの園のママさんたちその場にいないママの話とか普通にするので「○○さんって○○さんと年齢同じぐらい?」とか「○○さんって働いてる?」「○○さんってシングル?」とかの話題多いです😅

    • 5月18日