※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友からの訪問をやんわり断る方法について相談です。数回訪問しているが、家に入れたくない気持ちもあります。どう対応すべきでしょうか?

やんわり断る方法ないでしょうか。
ママ友から明日家にいってもいい?と言われ断れなくて咄嗟にいいよと言ってしまいました。
公園行く前の1時間、マック一緒に食べさせて!
という内容です。
家にいれたくないという正直な気持ちと
私は数回、そのママ友の家に招いてもらってる(来て!と言われていきました)ので一度くらいはやはりあがらせるべきなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

入れたくない気持ちもわかりますが、いつか入れなきゃいけない時(断り続けるのが気まずい)が来ると思うので今回は乗り切ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やはり今回は乗り切るべきですよね💦
    実は前回ドタキャンしたので今回も断ると気まずいなぁとは思ってました💦

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それか天気が良いからお外でマック食べない😊?とかですかね?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マックをうちで食べてそのあと公園にいくそうです!
    私は用事があって公園には行けないので我が家はマック食べる場所だけって感じです🤣

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    用事があって行けないんですね😭

    もう今回は乗り切るしかないですね😭😭

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

断る方法としては子供か自分が熱が出た!が無難かなとは思います。
ですが、相手の家に何度か行っているなら今回は断れても、じゃあ今度〇〇日にお邪魔させて!となってしまいそうです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    何度か行ってるので断るのはやはり失礼ですよね💦
    できれば私のタイミングで呼びたかったというのが本音です😭

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですねー行ってるなら行きたいと言われたらお招きするのがマナーっぽいですよね💦
    私は家に人を呼びたくないタイプで、以前こういうのを調べたりしたんですが、やはり行くからには来たいと言われたら呼ばないとという回答がほとんどでした。
    なので徹底して呼ばれても行かないようにしてます😅
    タイミングがあられるなら今回は熱とかテキトーに言って断って、都合がついたらお誘いしたらいいんじゃないかなと思います✨
    あまり先延ばしにならないようなタイミングで誘えば大丈夫だと思います☺️

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりマナーなのですね😊
    確かに私も逆の立場ならそう思うかもです💦
    今回は乗り切ろうと思います!
    夜中なのにご丁寧に相談にのっていただきありがとうございました☺️

    • 5月18日
3kidsママ

何でよその家でマック食べてから公園に行きたいんでしょうね💦変な人だなーって思います🥺急遽、用事が早まったからーってごめんなさいしても良いと思います💦そして今後はなるべく関わらないようにフェードアウトしていくのが良さそうです💦