※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
31週で早産のママリ
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首サイズと反り返りについて相談です。ミルク後の反り返りや乳首サイズに関する経験を教えてください。四ヶ月でサイズダウンした経験がある方いますか?

哺乳瓶の乳首のサイズについて
哺乳後の反り返りについて

修正4ヶ月でミルク寄りの混合、哺乳瓶はピジョンの母乳実感Mサイズか産院用直付け乳首の流量大を使用しております。

最近ミルクを飲み終わったあとに必ず顔を真っ赤にして反り返り、一度反り返った勢いで吐き戻しをしたこともありました。
母乳では反り返りはありません。

NICUにいた頃からミルクを飲むのが下手くそで、退院後は修正月齢に合わせて乳首のサイズアップをしていましたが、初回は大体むせるか口から溢れるのでサイズアップはゆっくり目にしていました。

最近あまりにもミルクの飲みが悪いので久々に産院用直付けの低出生体重児用の乳首を使ってミルクを飲ませたら飲みが良い感じで顔を真っ赤にして反り返ることもありませんでした。
(ただ乳首がベコベコに凹んでたので適切ではなさそうです😅)

そもそもミルクを飲み終わった後に苦しそうに反り返る経験をされた方居ますか?
ミルクの勢いが良すぎて飲む時苦しいのかな?とも思いました…
フガフガ鼻を膨らませながらミルクを飲むので多分今でもあまりミルクを飲むのは上手くないです💦

また、月齢に合わせて乳首をサイズアップするのが本来の仕様だと思いますが、月齢よりサイズダウンして乳首を使用していた方いますか?

例えば4ヶ月だけどSSサイズを使用していた…等経験談があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

まもなく6ヶ月ですが
母乳実感のS使ってます!

3.4ヶ月の時にMにしましたが
吐き戻しが多かったりしたので
SSにしたり、S使ってました!

月齢に合わせてサイズアップは
あくまでメーカーが言ってるものなので
なにか支障が出てきたら変えるでいいと思います!

  • 31週で早産のママリ

    31週で早産のママリ

    回答ありがとうございます😊
    最近飲みムラが出てきてミルクの飲みが良くなくしょっちゅう口から溢れてしまい困ってました😅
    ミルクの飲みは相変わらず悪いですがSSのほうが溢れにくいので暫くはサイズダウンで様子見てみます!

    • 5月18日
ちゃむ

2人ともかなり月齢よりサイズダウンしてました!
母乳実感を使っていて4ヶ月までSS、6ヶ月までS、卒ミの1歳0ヶ月までMでした!

助産師さんにママの母乳だと穴の大きさ出る量なんて変わらないし哺乳瓶の乳首も本当はずっとSSのままでいいんだよ!って言われました!

  • 31週で早産のママリ

    31週で早産のママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    確かに母乳は出方変わらないですね🫢
    Mサイズだとしょっちゅう口から溢れて苦しそうだったので暫くSSも使いながら様子見ます(^^)

    • 5月18日