※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近旦那の態度が気になります。子に対する怒りを表に出すことに悩んでいます。皆さんは子に怒りをぶつけることがあるでしょうか?

生後7ヶ月の子を育てています。
最近旦那の態度が気になるようになってきました。
子育ては幸せな事ばかりではなくイライラする事も沢山あると思います。もちろん私も沢山あります。
でもそれをまだ分からないとはいえ、子に対してあまり表に出して欲しくないんです。
普段はとてもいいパパです。たまにする舌打ちやうるせえクソガキという暴言が、私はそんな事したり言ったりしないのにって悲しくなります。2人目は無理かなって気持ちになります。
皆さん自身や旦那さんは子に対して怒りをぶつけることはありますか?私が気にしすぎなだけでこのぐらいは普通なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通じゃないと思います…
放っておいたらどんどんヤンチャになっていくのに
子供が大きくなるにつれてひどくなりそう
今のうちから辞めさせたほうがいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね…
    酷くなったら困るのでちゃんと話し合いします🥲
    ありがとうございます!

    • 5月18日
ぽろん

普通じゃないです💦
いくらイラついてもうるせえクソガキって他人の子どもに言うのも控えて欲しいのに自分の子にまだ7ヶ月の子に言うのはありえないです😥

夫はイラっとしたかな?て思うような雰囲気はありますが暴言をぶつけたりはしないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中は雰囲気だけなんですけど、夜泣きで起きた時に睡眠不足で感情をぶつけてしまってる感じがします🥲
    話し合いしてみます!ありがとうございます🙏

    • 5月18日
はじめてのママリ🌻

うるせえクソガキはちょっと普通じゃないと思います💦
ため息ついたり、静かにして?とかはありますが💦
気持ちに余裕がないんだとは思いますが、それが本性なんじゃないかと思ってしまいます💦