※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子が寝ながらうんちすることは普通ですか?一歳の子が寝ている時にうんちをすることについて心配しています。うんちは普通の状態で、子どもは元気です。同じ経験をした方がいますか?

一歳の子が寝ながらうんちするって普通ですか?
今日で2回目です。寝ている時にエーンと泣き、見たらうんちをしていました。生後すぐとかならわかるのですが一歳の頃は、上の子は起きてる時に踏ん張ってうんちしていたので、気になりました。うんち自体は下痢とかではなく普通のうんちです。交換するとまたスヤスヤ寝て、日中も元気です。同じ方いますか?

コメント

kkk

上の子がそうでした😂
一歳半とかだったと思うんですが
しても寝たままでこちらが匂いで気づいて替える生活を1ヶ月くらいしてました😂

当時は連絡帳に書いちゃうくらい気になってましたが気づいたらなくなってました!
必ず朝する、とか必ずこの時間にする、とかなく1日の間のどこかにする子だったので寝てる間に便意が来てただけなんだなぁって思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!
    突然始まったのでびっくりして💦様子を見てみます。良かったです😭😭

    • 5月18日
ちゃむ

上の子が今もそうです!
夜中いきなり起き上がったと思ったら踏ん張り始め、、うんちが出たら変える前にまた寝ていきます。起きずに寝ながらしてる時もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    突然はじまってびっくりしました💦様子を見ようと思います!ありがとうございました💦

    • 5月18日