※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4時や5時に起きた時はミルクをあげた方がいいでしょうか?

8ヶ月です。真夜中に目が覚めたら添い乳でミルクは
あげないのですが、4時や5時に起きた時はミルク
あげた方がいいですかね?💦

コメント

ママリ

真夜中に起きた段階で🍼あげたら朝まで寝てくれないでしょうか?🤔
4時5時でもお腹空いてそうだったら🍼あげていいと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげると目覚めて寝てくれないのです😭夜間断乳してみようかなと、、

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    ミルクだと起きちゃうんですね💦
    夜間断乳はしてみる価値あるとおもいます!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真夜中はあげてなくて、添い乳でおしゃぶり程度にあげると寝るのですが4時5時に起きられる時が迷います、、

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    私だったら添い乳して寝そうだったら寝かせちゃいます🥺

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時と寝ない時があります、、🥹
    5時に起きて1時間かかるときがあってそうなるともう6時、、起きるには睡眠時間足りないからって意地でも寝かすと9時とかになるときあってリズム崩れるので最近の悩みで😩笑

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    1時間起きられると辛いですね😭
    わたしなら6時だと一緒に起きちゃいますね😂
    遅く起きられると後々帳尻合わせ大変ですよね😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうなんですよ😭
    6時に起きたとして、夜の睡眠時間7.8時間とかなんですがそれでも起こした方がいいですかね?😭

    • 5月17日