※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵予定が中止の場合、大量な卵胞は生理と共に排出されるか、出血は通常より多いかについて疑問がありますか?

採卵を控えて素朴な疑問なんですが
採卵予定が中止になった場合
大量な卵胞は生理と共に
排出されるのでしょうか?

また、その場合いつもより出血多いのでしょうか?

コメント

ママリ

卵胞は排出されるのではなく、体に吸収されます。
(自力排卵したものを除く)

生理の量には基本的に影響はありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    てことはもし採卵中止になっても
    卵胞が無駄になることはないということなんですかね??

    無事に採卵出来るのが1番ですが😭

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    いえ、無駄になります(言い方悪いですが…)。
    体に吸収されるっていうのは卵子に戻るってことじゃなくて、
    不要な細胞として体内で処理されるって感じです。

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、、、😭
    無知ですいません、
    ありがとうございました!!

    • 5月17日