※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が急いで呼び戻し、無視された女性の相談。感情的な対応に困惑し、理解を求める。

旦那に無視される意味が分からなくないですか?
八つ当たりですよね?

私自身今日色々あり、かなり気が滅入ってて
旦那が食器洗いや子どもの歯磨きなどはやってくれました。
気分転換しておいでとの事で、
「ちょっとコーヒー買いに行きがてらゆっくりさせてもらうね」と
家を出たのですが、20分後旦那から着信が。

出ると子どもの泣き声だけが聞こえて
私が話しかけても旦那の返事はなく、
ブツっと電話が切れました。

寝かしつけ系は私じゃないとダメで
旦那だと大泣きするので察してすぐ戻るとLINEしたら
「まじで急いでくれ」「申し訳ないけど」
と返事がありました。
しかし少し離れたところまで行ってたので
戻るのに15分ちょいかかってしまいました。

「ごめん遅くなって!」と家に駆け込むと
泣いてる子どもと「‥はぁ。もう無理だわ。」と
ブチギレ雰囲気の旦那。
大変だった?💦と聞いても無視され
私が子供あやしてる間も何も言ってきませんでした。


で、今私が再度寝かしつけたのですが
子どもにイライラするのは分かるけど
私まで無視される筋合いなくないですか?😭
いつも協力的な旦那だからよっぽどキツかったのかもしれないけど。
あなたが仕事中もこういう事何度もあったよ?って言ってやりたい😇
意味わかんねーうぜーー。

コメント

あちまま🔰

その状況で無視されるの意味わからないです💦
気分転換しておいでって言ったのそっちなのに、せめて早く帰ってきてほしいと穏やかに言ってくれたらいい話なのに、逆ギレとかあり得ないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味わかんないですよね!
    呼び戻されてたのは仕方ないにしても無視されるとは😇

    なんか言ってやりたいけど
    どうせ喧嘩になるのでイライラ押し込めてます🤢
    ありがとうございます😭

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

子供に対してと、自分で出来ないことにイライラして無言になった感じがします。

お母さんっ子だったら余計、ママが居なくなると泣いちゃいますよね〜。あまり経験したことがないと、もう(子供の様子が)悲惨すぎて大変だったんじゃないでしょうか。

なぜそう考えたかと言うと、LINEで「申し訳ないけど」って言葉がちゃんと入ってるからです!(→素敵な旦那様です…)普段協力的との事ですし、自身に対するイライラかなぁと見受けました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    た、たしかに、、
    夜泣きの時は特に泣きがひどいので大変だったとは思います😢

    まさかこの投稿で素敵な旦那様と言ってもらえるとは思わず、嬉しい自分もいます、、(笑)まだイライラしてますが😭
    今回のように一方的にイライラを出してくる事は今までなかったので、確かに自分へのイライラかもしれませんね…

    私も余裕なくなって八つ当たりしてしまうことはあるし、冷静になれました😭
    細かいところまで読んで下さりありがとうございます😭

    • 5月17日