※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kan
産婦人科・小児科

赤ちゃんの体温変化について心配です。病院へ行くべきでしょうか?体温が上下する経験をした方いますか?産院では38度超えたら救急と言われています。

生後1ヶ月です。体温がコロコロ変わるのはなんででしょう。

夕方部屋も暑く赤ちゃんの体温測ると38.3

すぐエアコンつけて肌着にしたら37.5

ミルク飲んだら泣いたあとは37.9まで上がる

またその30分後37.3

皆さんなら病院連れて行きますか?
もう心配です.

産院からは38度超えたら救急とは言われてます。

同じ経験された方いませんか

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いたあととかは体温上がると思いますし、そんな頻繁にはからなくてもいいとおもいますよー

  • kan

    kan

    ありがとうございます😭

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰‪

新生児~1ヶ月くらいの頃、夕方になると38度くらい上がって室温を整えたら37.5度くらいになるってのを結構繰り返しました!

産院と#8000に相談しまくってましたが、室温を下げて涼しくして1時間くらい様子見ながら体温測って下がるなら大丈夫と言われましたよ!!
赤ちゃんはちょっとしたことで熱くなりやすいらしいです!


うちの子はそれで下がってたので病院には行かなかったです!

  • kan

    kan

    本当ですが😭
    うちの子もそれだといいのですが💦下がってからまた37.7とかになることありましたか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    ありましたありました!!

    下がっては上がってを結構繰り返してました!

    👶🏻が理由なく機嫌が悪いとかぐったりした様子はなかったので、室温を23~25度くらいになるように調節してました!


    めちゃくちゃ心配ですよね😭お気持ちわかります😭!!

    • 5月17日
  • kan

    kan

    本当ですか😭
    もうコロコロ変わって怖くて汗
    ただ下がってる時は下がるので夜間の病院で変な風邪貰うのもとか悩みまくってます😭

    私の子もミルクも飲むしおしっこもうんちもしていつも通りです。💦

    室温23〜25で
    服装はどうしてましてか?💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    私も産院に3ヶ月未満の38度以上は入院って教わってたので、夜中でも電話しまくってました😭!!(24時間電話相談okの産院だったので)

    その時言われたのは、ギャン泣きは大泣き出来る元気がある証拠で逆にぐったりして弱い感じだと良くないみたいです!

    ミルクも飲んで、💩おしっこもちゃんと出てたらひとまず体温測って下がってたら様子見で良さそうな気がします!

    それでも心配であれば#8000に相談して、話聞いて安心するのもひとつの手ですよ😌👍🏻

    服装は冷房つけていつもコンビ肌着1枚にしてました!
    直接当たらないところに寝かせてましたよ👶🏻

    当時の体温の記録あったので貼っておきますね☺️
    ちょっと分かりにくいですが、上がったり下がったり繰り返して、新生児~半年くらいまでは平熱が37.5度くらいでした!!

    • 5月17日
  • kan

    kan

    詳しくありがとうございます😭💦

    娘も寝たので落ち着いた時に熱測ったら36.5まで落ち着いてました😭

    ここまで下がったので様子見て良さそうですよね😣😣

    詳しくありがとうございます😭

    明日も暑いみたいなのでクーラーつけます😭😣

    • 5月17日