※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子の赤ちゃんの名前を決める際、漢字に迷っています。「ちはな」と「ちよな」のどちらが良いでしょうか?

今、双子の赤ちゃんが、お腹の中にいます❤
今、赤ちゃんの名前を決めているんですが、なかなか決まりません。
できれば、「な」というのを最後の入れたいです。
今でているのは、「ちはな」、「ちよな」です。
漢字に迷っています。

ちはなや、ちよなという名前を聞いて、どう思いますか?

コメント

ママリ

正直名前っぽさは感じられなかったです💦
でも、今の時代ですし、ママリさんとご主人が納得して決めた名前だったら、いいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    私も、ちはなや、ちよなという名前は、どうかなと思いました。

    回答ありがとうございます。

    • 5月17日
るい

珍しいなと思います🥺✨️
でも珍しいけど古風っぽくて
可愛いです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    珍しいと思いますよね!!
    可愛いといっていただけて、嬉しいです✨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

友達の子に「ちはな」ちゃんいます✨
可愛いです♡
パパママが考えたお名前、素敵なお名前だと思います🙆‍♀️♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    素敵といってもらえて、とても嬉しいです✨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

どちらも古風な印象で可愛いと思います☺️
ちよなちゃんは漢字三文字しか思い浮かばないので、私だったらちはなちゃんも三文字で合わせたいなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    可愛いといってもらえて、とても嬉しいです✨ 
    漢字のこと、参考にさせていただきます。

    • 5月17日
まる

小学生の頃ちなはちゃん実際にいましたが、男子から鼻血って呼ばれてからかわれていました💦

ちよなちゃんは
なんだか よちよち歩きの赤ちゃん!っていうイメージです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ちょっと、考えてみます!

    • 5月17日
ママリ。

かわいいですが
双子は似たような名前つけないほうが楽です😳

なんでも同じ資料とか2つ同時にみること多々なため、パッと見て全然違うほうが楽です。

それに、他人からどっちがどっち?みたいなことよくあるから覚えやすい間違えにくい名前がいいと思います!
頭文字同じは紛らわしいです💦

でも両親が気にいってるならいいと思います!
 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    可愛いといってもらえて、とても嬉しいです✨

    確かに、似ていると間違えたりしそうです💦
    「は」と「よ」以外は、一緒なので、覚えにくいという人もいるかもしれないと思いました。
    ちょっと、考えてみます!

    • 5月17日
  • ママリ。

    ママリ。


    単体だったらかわいい名前だとおもいます!
    双子ですか?

    三文字で揃えるか、
    最後の「な」だけ揃えるかがいいかなとおもいました。

    うちは二文字(漢字一文字)だけ揃えました!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    双子です!
    最後の「な」だけで、揃える名前も考えてみようと思います✨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

チハナちゃんが可愛い名前な反面
ごめんなさい、チヨナちゃんが、、海外の方かな?ってなります、、

ナ終わりで考えてみました🤔
ココナ、モモナ
エリナ、カリナ、リイナ、シイナ
リナ、カナ、サナ、ナナ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ちはなは、いいなと思っています。ちよなは、確かに外国かな思うかもしれません💦

    「な」終わりで、たくさん考えてくれて、ありがとうございます!
    ここなや、りいながかわいいなと思いました✨

    ちょっと、考えてみます!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

周りにいる子では、
ちな せな せりな
かな さな まな

が多いかなぁと思います!

ちな さな の並びだと、なんか可愛いなぁと思いました😂
ちはなちゃん、ちよなちゃんも可愛いと思いますが、漢字が決めにくそうだなぁと少し思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    名前、参考にさせてもらいます!

    ちはな、ちよなで、漢字にすごく迷ってました💦

    • 5月18日
ままり

どっちも可愛いと思いましたよ!

でも2人とも ち から始まるので、
現実的に言うと、
呼びやすさで、ちはなちゃんとかが、ちーちゃんになる可能性もありますよね🤔
なので、
例えば
ちはな、こはな、ゆりな
とか
頭文字は変えた方が無難な気がしました、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    確かに、両方ちーちゃんになるとわかりにくくなりそうです💦

    「な」だけで揃える名前、考えてみようと思います!

    こはなや、ゆりななど可愛いです!

    • 5月18日
ゆみ

ちはなちゃんって私女の子ならつけようと思ってました!字は千花で考えてましたが、ちかと読まれるかなぁとかかなり妄想してました🤣ちよなちゃんは聞いた事ない名前ですがかわいいと思います❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    漢字に迷っていて、今出ている漢字だと、ちはながちかに読まれそうだったり、ちはなが2文字、ちよなが3文字になっちゃっていて、どうしようかなと思っています💦

    可愛いといっていただけて、とても嬉しいです✨

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

ちはなちゃん可愛い💕
確かにあだ名被りそうですね。
こはなちゃんちゃん可愛いかも。
みはなちゃんとかも可愛い。
ことな、ふうな、はんなみたいなのも和風っぽくて可愛い💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    あだ名が、両方ちーちゃんなどになると、わかりにくくなりそうです💦

    「はな」で揃えて、ちはなとこはなや、ちはなとみはなを参考にされてもらいます!
    こはなやみはな、可愛いです✨

    • 5月18日