※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

教育費ってどんな方法で貯めてますか?学資保険やNISA、ドル建てなど教えてください😊

教育費ってどんな方法で貯めてますか?

学資保険やNISA、ドル建てなど教えてください😊

コメント

あんころもち

ドル建てとニーサ、児童手当をそのまま貯金してます☺️

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

NISA一本です✨✊🏻✨

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
かか

NISAと児童手当は現金で貯めてます。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

ジュニアNISAと旧つみたてNISAと個別株を学費に当てようかなーと思ってます。

夫婦のNISAは使い道決まってないです!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

現金です。
使う時期が決まっていて、大きく下落したら困るような教育費は現金です💡

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊

    • 5月18日
ぼんぼん🍑

ドル建て一時払いに入れたので、もう教育資金はそれで終了って感じです!

あとはニーサで運用していきます‼️

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊

    • 5月18日
はな

学資保険(円とドル建て)→1人15000
NISA→月5万円
現金→年間12万円
財形貯蓄→年間54万円
って感じです。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊

    • 5月18日