※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

学童や預かりは単発や都合がつかない時だけではなく、14時半までの遅い帰宅時にも利用可能ですか?

学童って単発や都合がつかない時のみはないのでしょうか?
基本的にはこどもが戻るまでには家にいれる予定
(14時半)に仕事から帰ります。
これでは遅いでしょうか?
そういった時だけ学童や預かりができるところは
ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

足立区などはいつでも誰でも無料で参加できる放課後子供教室があるみたいです。
自治体にあればそこに行ってもらって、なければ民間学童の単発利用やファミサポかなと思います。

ママリ

うちの自治体は民間含めないです💦

A☻໌C mama

ないですね🤔

私の自治体では15時までに帰宅が困難な共働きの家庭(就労証明の提出有り)でないと学童に預けられないです。更に祖父母が同地区だと預けられません。民間は少しゆるいですが、あまり変わらないです🤔

いちごちゃん

うちの子が通っている学童は月額支払えば単発利用可能ですが、高く付くし、単発でもイベントなどあるので係の仕事などあります。

はじめてのママリ🔰

うちの近所に登録しておけば単発で一時預かりしてくれる民間学童あります😊
まぁ、いっぱいみたいで登録すら出来ませんでしたが笑。