※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるこ
サプリ・健康

産後に足の不調が続いていて、走れない状況です。骨盤矯正や整形外科に行くか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

産後の不調について、同じような症状のある方、あった方いらっしゃいますか?

半年前に普通分娩で子どもを産みましたが、その後うまく歩けず、立っていても重心が後ろにいってしまいます。
足先の力がうまく入らず、爪先立ちはできないし、そもそも前に体重をかけても踏ん張れません。
体重が増えたからかと思いましたが、妊娠前+2kgの今もできません。。

走ろうとしても、走り方がわからないという感じで足が前に出ていきません。(もつれそう)

妊娠中と産後1ヶ月が運動不足だったからかなと思いましたが、一向に治りません…
子どもが大きくなった時に走れなかったらと思うと急に焦ってきました。

骨盤矯正に行きたいとずっと思っていましたが、その間子どもを見ててくれる人がおらず今に至ります。
(寝ないしかなり泣くので実母にお願いするのも申し訳なくて💦)

夫が激務でしたが部署異動したのでそろそろ休みを取ってくれそうなのですが、整骨院に行けばいいのか、整形外科に行ったほうがいいのかわかりません。。

もし同じような症状のあった方がいたら、教えてください😭

コメント

ちゃん

ぜんぜん同じような症状はなくコメントしてしまい恐縮なのですが、
骨盤矯正に行く時間がないなら自分でできる矯正はどうでしょうか!

ダルビッシュ選手が実践して効果があったと言っている、
背骨コンディショニングというものがあります。
仙骨枕というのを使って自分で骨盤矯正や背骨を矯正すると自律神経系が整うというものです。
特に自律神経系は今きていないとおもいますが、私は骨盤やら背中やら痛いところを忙しくて放置していたら突然のパニック発作や自律神経失調症のひどいやつなどになったので、今のうちから治療することをおすすめします!