※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひねくれママ
ココロ・悩み

人のものを勝手に飲んだり食べたりしちゃうって、発達障害と関係してますでしょうか...😂?

人のものを勝手に飲んだり食べたりしちゃうって、発達障害と関係してますでしょうか...😂?

コメント

ママリ🔰

関係してます(笑)
人のものを勝手に飲み食いするみんながみんなそうでは無いですけどね😅

はじめてのママリ

発達障害ではなく、倫理観の問題もしくは、重度知的障害とかじゃないでしょうか。

はじめてのママリ

関係してると思います。
うちの夫ですが、数日置いてるだけで食べないんだと思ったと食べてしまいます。

ひねくれママ

みなさんコメントありがとうございました✨

実は私のことでして😂、息子が自分のものだと言っていたにも関わらず無断でそれを飲み食いしてしまう(食卓に出したり下の子にあげたりも)ことが何度かありました。そういえば自分が小さい時よく兄と喧嘩してたんですが、それもこういうことが原因だったこと多いなぁと思い出したました😇注意欠陥の診断を先日もらったので、ふと関係があるのかな?と思い質問させていただきました🙏🥹✨