※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana 🪷
家事・料理

スーパーでネギを買ったら、店員さんが透明のビニールに入れてくれました。自分で入れるときは、主に食べる側の白い方を包むことが多いです。みなさんはどちら派ですか?緑側を入れる方は何か理由があるのでしょうか?

スーパーでネギを買ったら店員さんが透明のビニールに入れてくれたんですが
私が自分で入れるときは 主に食べる側の白い方を包みます‼︎

みなさんどちら派ですか?
ちなみに緑側を入れる方は何か理由がありますか?😊

コメント

るん

私も白のところに袋入れるのではじめてみました😳
エコバッグから出てるなら汚れないようにとかですかね🥹

なの

私も白い部分を袋に入れます😹

はじめてのママリ🔰

私は白い方を包みます!緑の方が空洞で結構砂とか中に入ってることあるので。白い部分は空洞なくて洗えば落ちるので、白い部分の方を出してます。少数派っぽいですが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、緑の方を包むの間違いです💦

    • 5月17日
ママリ

スーパーでは必ず緑の方を入れられますね!
何でだろう?と思ってました!

私も自分では白い方を入れます🥺

はじめてのママリ🔰

私は上からも下からも袋にいれ、重なり合ったとこでテープ留めしちゃいます!笑
理由はエコバッグや車内がネギ臭くならないようにする為です🤣

ぽろママ

半分に折り曲げて突っ込んでます😂

はじめてのママリ🔰

緑の部分って折れるとゼリーみたいなヌルヌルの液体が出てくるからかなと思いました。

ガサツなせいか、長いものってぶつけて破損させるんですよね、、、。
一度、緑の部分をカゴに引っ掛けて割ってしまい、水がダラダラ垂れてきて慌てました💦