※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ*m
子育て・グッズ

子どもの耳が赤く腫れて痒く痛い症状があり、薬が効果なし。耳鼻咽喉科で抗生物質処方されるも、まだ改善せず。原因不明で困っている。



⚠️画像載せてます

子どもの耳の前が赤くなっていて
若干の腫れ、痒み、痛みがあるようです。
ぐじゅぐじゅしてたり、汁が出てるような事はないです。

皮膚科に連れて行って
最初はかぶれたかな?と言われ
塗り薬処方されましたが良くなる気配がなく、
再度受診して7日分抗生物質出して貰いましたがあまり変わったように思えません。


膿んではいないように見えると言われました。

写真のテカっているのは薬塗ったあとで
塗る前はカサカサしてます。

アレルギーの薬を貰うために、
皮膚科より後に耳鼻咽喉科も入ってる病院へ行った時に
抗生物質と化膿止め出しますか?と聞かれましたが
とりあえず別の病院で抗生物質はいただいているので
様子見となりました。
耳鼻咽喉科で耳の中まで診ていただきましたが、
耳の中は腫れも荒れもないそうです。


まだ抗生物質を飲み始めて3日ほどなので様子見の段階ですが、
次に受診する時は耳鼻咽喉科へ行こうかと考えていますが、
このような状態になった事のある方いらっしゃいませんか?

原因不明でどうしてあげたら良いか分からず困ってます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

なったことはないのですがカサカサしているとのことで、皮膚科から乾癬の可能性は否定されていますかね?
乾癬は治療法が特定されていないので合う治療を探していくようです。
この画像だけみるとですが…私なら、可能性を潰すためにも乾癬の治療に詳しそうな皮膚科専門医を探してこれまでの経緯を詳しく説明しながら診てもらいます😣

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️

    乾癬については何も言われてないです💦
    お恥ずかしながら乾癬について私も知らなかったのですぐ調べてみましたが、
    確かに調べてみた画像見る限りだと似ている気がします…🤔
    診てもらったところとは別の、詳しそうな病院探して受診してみます!
    原因を探そうとネット検索していても乾癬には行き着けなかったので
    大変参考になりました🙇🏼‍♀️
    ありがとうございます!!

    • 5月17日