※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて相談です。5〜6ヶ月から始めてもいいでしょうか。息子は食に興味なし、首はしっかりしてきたが時々ぐらつく、バンボに座らすと斜めになる、ヨダレは増えてきた。来週の勉強会後でもいいか迷っています。

離乳食始めるタイミングわからなくて
どんどん先になってる💦
来週勉強会に行くからそれからでもいいかなと
思っていますが
5ヶ月後半、6ヶ月から始めてもいいのでしょうか

今の息子の状況
食に興味なし
首はしっかりしてきたけど時々ぐらつく
バンボに座らすと少し斜めになっていく
ヨダレの量は少し増えてきた

コメント

2人目妊娠中・:*(ひな)

息子は6ヶ月からはじめました!
でも全然進まずちゃんと食べるようになったのは1歳前だったかな?
最初は練習なので、6ヶ月からでも遅くはないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    今度はちゃんと食べないどうしようって悩み事が1つ増えるんだろうなって思っちゃって💦
    食に興味持ってもらえるようにゆっくり始めていきます!✨

    • 5月17日
とも🍀

5ヶ月半〜6ヶ月で始めました!
最初からめちゃくちゃ食べます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    めちゃくちゃ食べるの可愛いですね😍
    うちの子小さめなんでたくさん食べて大きくなってほしいです🫣

    • 5月17日