※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1ヶ月の赤ちゃんを連れて買い物に行くことについて、親戚から行ってはいけないと言われました。外出は慎重にしましょうか。

生後1ヶ月、明日で2ヶ月の子どもがいます。
そんなに長時間ではないですが1ヶ月を過ぎてから今まで買い物へ行ったりしていました。
田舎なので車社会、どこへ行くにも車です。
(最寄りの商業施設まで40分)

今日も西松屋に必要なものだけ買いに行き、帰りにスシローでも寄って行こうと思っていたのですが
親戚のおばに1ヶ月でそんな所は行ってはいけないと言われてしまいました。
理由としては抵抗力がないからと…
わかっているので土日は避けて平日に、そして風の弱い晴れた日を選んでいました。

私自身実家に里帰りで自分の部屋もなく少しだけでも外の空気を吸いたいと思ってしまって。
私のわがままで連れ回すのはやはりダメだったでしょうか。今日もやめた方がいいでしょうか…

コメント

はじめてのママリ

生後1ヶ月以上経ってますし、お出かけして全然大丈夫ですよ😊

助産師さんにも、ママのケアも大事だから気分転換にどんどん出かけていいんだからね!と言われたことあります😊

赤ちゃんが動くようになったは、ゆっくりスシローも難しくなるので、今のうちにどしだし行ってください☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ↑誤字脱字が多くてすみません😅

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    そう言っていただけて救われました…
    動き出したらの方が難しいですよね😇💦今のうちに人の少ないところや時間を考えて出掛けてリフレッシュも兼ねたいと思います😭💓

    • 5月28日
ママリ

できる範囲で気をつけてられるので良いと思います😊今は季節も良いですしね。
2人目、3人目となると上の子に合わせてそんな事言ってられなくなります💦新生児期から出歩いてますが、逞しく育ってますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    そう言っていただけて気持ちが楽になりました✨😭
    ここまで気を使うのも1人目だけになりがちですよね🥲笑
    出かける時間帯や日を考えてお出かけも楽しませてもらおうと思います😫✨

    • 5月28日
N👶🏻

ウチの子は生後1ヶ月から片道1時間程かかる場所に毎週行ってました!😂

はじめてのママリ🔰さんのお子様も、1ヶ月過ぎていますし、どんどんお外に連れて行ってあげて良いと思います!

外食も寝返りとか動き回るようになると、ゆっくり食べれませんし、今のうちですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    1ヶ月過ぎたらオッケーだと思ってたのでショックで…
    行き先や時間帯等考えてお出かけしようと思います😭✨

    • 5月28日
はじめてのママリ

気にしなくていいと思います☺️

生後1ヶ月の子がいるのですが
外食や室内遊び場(上の子がいるため)、ショッピングセンター等、たくさんお出かけしています🫢🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    この間ショッピングセンターへ行ったらうちより小さい子もいたので勝手に安心してました🤣💦
    念のため時間帯等は考えつつお出かけも楽しみたいと思います🥰

    • 5月28日