※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3歳児が最近入園後に癇癪を起こすようになり、保育園や外出時にママと先生を天邪鬼に選ぶ行動に悩んでいます。癇癪がひどくてメンタルが不安定で、同じ経験をした方やいつ頃改善されるか知りたいです。

4月から入園した3歳児の癇癪について😫

4月から入園したのですが、最近ストレスが溜まっているのか、今まで全くなかった癇癪を起こすようになりました☹️

具体的に言うと、朝は「保育園行きたくない、ママがいい」と泣くのに夕方迎えに行くと「保育園がいい、先生がいい」と泣いて暴れ、先生から離れなかったり、
私の父母とお出掛けした時、出掛け先で「ママがいい」と大泣きして途中で引き返して帰ってきたのに、ママに会って父母とバイバイした途端「じぃじばぁばがよかった」と大泣きしたり、

とにかく天邪鬼なことを言って困らせようとしてきます😣
他の子はママが迎えに来ると嬉しそうに帰って行くのにうちの子だけ玄関先で「ママ嫌だから先生がいい!」と泣いています😭

ここ数日癇癪がひどすぎて
今までの育て方がダメだったのかな?など
無駄に考えてしまってメンタルがボロボロです😔

同じような方いますか?😭
どのくらいでなくなりますか?😭

コメント

ゆここ

同じ月齢くらいの娘がいます

まさに最近その時期がありました🤣うちの娘は去年から保育園に行ってますが😂

はいはーいって聞き流してたら最近少し落ち着いた気がします☺️1かげつくらいあったかな?

まーそんな年頃なんだろうなーって適当にあしらってました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    泣くだけならまだしも暴れるのが私1人で下の子も見ながらだと本当に大変で😭

    ウチの子も1ヶ月で治ってくれますように😣🙏🏻

    あまり相手にしすぎると疲れるので私もあしらうくらいで頑張って耐え抜きます🥺💦

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は年長ですが
まさに今そんな感じです😅
今日の朝は園に着いたら
なかなかクラスに行かなくて
「ママがいい」と涙目になり
帰り迎えに行くと「〇〇先生がいい!ママ嫌い!〇〇先生好き!帰らない!」と騒いでました😵
毎日毎回こんな感じなので
迎えに行くのが嫌になります笑
下の子も同じ園なので
下の子も娘の行動を真似して
2人で〇〇先生がいい!と
言って騒いでます😵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    イヤイヤ期の延長なんでしょうか?😓
    毎日毎日、お迎えが憂鬱なの本当にわかります😔💧
    ましてや先生の前で「ママ嫌い!先生がいい!」なんて言われると普通にショックですよね😣☔️

    お互い頑張りましょう😭😭😭

    • 5月17日