※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aちゃん
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月、発熱して5日目です。(土)咳、鼻水(日)発熱 38.2℃(月) 39.…

1歳2ヶ月、発熱して5日目です。

(土)咳、鼻水
(日)発熱 38.2℃
(月) 39.1℃ 小児科受診 インフルコロナRS陰性
(火)朝37.7℃ 夕方38.1℃
(水) 37.5℃〜38.0℃いったりきたり
今日 夜中何度もグズり、37.5℃〜38.0℃

昨日まで発熱はあるものの、ぐったりすることなくご飯ももりもり食べ元気いっぱいでした。
今日もご飯はちゃんと食べるけどグズること多め。

かかりつけは木曜休診日です。
微熱が続くもののとても元気いっぱいだったので、今日休診日なので今日も熱が下がらなければ明日再受診しようと考えてました。

しかし、夜中からグズることが多く今日小児科再受診しようかなと考えていたのですが、、、、

1.かかりつけは休診日
2.近隣の小児科は予約満席
3.少し遠目の評判のいい小児科も休診日

でした😿😿😿
遠くても小児科受診するべきでしょうか??
車で30分以上かかる小児科受診するか、大人しく明日朝イチでかかりつけに行こうか悩んでいます。。

夜中グズグズしてあまり寝れなかったからか今は朝寝しています。

保育園からも昨日連絡があり、クラスで発熱、RSが流行っており土曜日まで登園自粛のようです。

コメント