※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ🔰
子育て・グッズ

離乳食を作っていたホーローの鍋から茶色い水が出てきて、錆ではないか心配。子供に食べさせてしまったが大丈夫か不安。どうしたらいいかアドバイスを求めています。

心配性がハイパー心配性に、、、
みなさま、助言をください。。。😭

離乳食をホーローの鍋で作っていました。

そして最近、縁から茶色い水が、数滴出てくるなーと思っていました。(写真)
作っているうちに蒸発しちゃうか、なんだコレってオタマでちょんちょんして、そのオタマでまぜまぜしたり…
そんな感じで離乳食ストックを作っていました。

そして、今日になって急に、まさか錆!?と😭

子供ももうすでに食べちゃってるし、いつからだったかも分からないし、どれだけ入っているかもわかりません。

おかゆの色が変わるほどとかではありません。
数滴です。蒸発してしまうものもあるし、オタマで触ったものもあります。

今まで食べていたもの、それとこのまま食べさせても大丈夫なのでしょうか?
(食材ごとにストックしているのですが、そもそもどれがこうなったか覚えていません。)

土鍋などは食材の成分が茶色く出てくるとかもありましたが土鍋ではないし、、、😭

みなさまならどうなさいますか?
それと、かりに錆だとして、錆を食べたらどうなってしまうのでしょうか😭

子供のことだと不安で不安で、今旦那と言い合い寸前です、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もハイパー心配性なので、離乳食期なら作り直すかもです😂

今くらいの月齢なら気にしないかもですが😭💦笑

  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    遅くなりました。
    コメントありがとうございます😭✨

    おかげさまで冷静さを取り戻しました。

    • 5月23日