※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

名古屋市緑区の徳重幼稚園について、習い事や給食の情報を知りたいです。一年間の習い事の会費や給食の状況、幼稚園の特徴など教えてください。

名古屋市緑区の徳重幼稚園について教えてください!
習い事のお値段や、給食について、その他なんでも情報を集めています!

質問ログから、習い事が選択できるというようなことがあったのですが具体的には一年間で会費はいくらくらいになるのでしょうか?内容によると思うのですが、大体このくらいというのが知りたいです!

基本毎日給食にしたいなと思うのですが、やはりお弁当派の方が多いと思いますので年長さんに上がるにつれお弁当になっていくんでしょうか、、、。

その他、徳重幼稚園のここが良い、ここはどうかと思うなど、なんでもいいので教えてください!来年度から保育園か幼稚園で悩んでいます。

コメント

まぁちゃん

課外の習い事は任意で、外部の業者が来て開いている教室です。教材など無ければ月5千円程〜1万弱だと思います!

うちは毎日お弁当(子どもの希望)で割合はわからないですが、半々くらいなイメージです。遠足や、夏休み中の登園日はたしか給食なかったと思います🍚

良い所は楽しい雰囲気で色々学習体験できることかな、習い事しなくてもリトミック・絵画・英語・体操・茶道など盛り沢山です。親の関わりは割と多いですが、楽しいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!

    月5000〜10000円だと、普通に自力で習い事をするのとそれほど金額に差はないのですね!

    選択の習い事が無くても小学校の事前準備としては保育園に行くよりはしっかりとできる方なのでしょうか??

    働きやすさを考えれば保育園だと思うのですが、小学校がスムーズに始められるのはやはり徳重幼稚園かなととっても揺らいでおります。

    徳重幼稚園のママさんは、働くママさんも多いですか?
    追加ですみません!

    • 5月15日