※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー🔰
ココロ・悩み

新しい気分転換方法を探していますか?

産後2ヶ月がたちました。
家にずっといるとストレスがたまるので外に出るようにしています。
毎日お散歩してますがいつもと同じコースを歩き、飽きがでできました。
色々考えながら歩いてますが
育休入り、社会から離れ、友達とも会うことなくなり、
毎日の話相手は夫だけ。
なんだか悲しくなりました。
結婚して出産して、環境が変わったことで友達からも連絡がなくなり、インスタ、ストーリーで周りからの反応があるか刺激をもらわないとなんだかやっていけない自分。
きっと人と関わりたいんだ!!だけど2ヶ月の子供がいると関わってくれないのか?
なんだか悲しいです。
私だけでしょうか?
こんなにも人が離れていくんですね。

散歩以外に何か気分転換ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

車でショッピングモールへいったり、同じく育休中の子の家にいったりしてます!

  • りー🔰

    りー🔰

    ショッピングモール行くと色々買いそうで金欠になりそうで笑
    買い物でストレス発散しちゃうタイプです(⚭-⚭ )
    育休中の友達いるのは心強いですねヽ(´∇`)ノ

    • 5月15日
@_

もし車や徒歩範囲で児童館や子供センター?的なのあれば行ってみるのはいかがですか?🤔

  • りー🔰

    りー🔰

    ママさん行ってる方多いですかね?🤔探してみてみます‼︎

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

自分から連絡してみてはどうですかね?
多分小さなお子さんがいるってなると相手は忙しいだろうなって気を遣って連絡を避けがちになりますので!

  • りー🔰

    りー🔰

    私も逆に気を使ってる感じで😅
    連絡して迷惑じゃないかなーとか産後のメンタルに負けてます😖

    • 5月15日
はじめてのママリ

私も産後3ヶ月くらいまで真夏で外に出るのも危険なくらい暑くて毎日が長くてほんと病みそうでした。少し涼しくなってからはコーヒー飲みに出掛けてみたりショッピングモール徘徊してみたりして気分転換できるようになりましたね!
家からなかなか出づらい時期はひたすら実母に娘の写真送ってずっとラインしてました笑
あとはインスタの更新頻度かなり上がりましたね笑
いいねの反応あるだけで孤独じゃなくなると言うか🥹

  • りー🔰

    りー🔰

    夏は出かけるにも熱中症とか心配になりますね🤔これからも外出るのが憂鬱なりそうです💦
    私は毎回セブンでコーヒー買ってます🤣私と同じ過ごし方をしてて嬉しいですね‼︎
    やはりインスタに走りますよね😂

    • 5月15日
はじめてのママリ

ものすごく分かります。
週一でショッピングモールにいき
好きな飲み物や食べ物を買ったり
アクセや服を1個買ったりして
気分転換してます。😭

  • りー🔰

    りー🔰

    散歩と言いつつ、お店に行くとお金使っちゃいますよね😅私、金欠確実です🤣

    • 5月15日