※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知り合いを遠目で見つけても挨拶できず、予期せぬ遭遇が苦手です。同じ経験のママさんいますか?

悪気はないのですが、知り合いを遠目で見つけてもスルーしてしまいます💦
一言挨拶すればいいのにと自分で思うのですが、予期せぬ遭遇?がとっても苦手です💦
同じようなママさんいらっしゃいますか?

コメント

(^^♪

仲の良さによりますが、喋りたくない時は、向こうが気づいてなさそうならこちらもスルーします(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    分かりますー!!
    私も喋りたくないモードの時あります😂

    • 5月15日
ママリ

明らかに鉢合わせしてるとか目がバッチリ合ってるのに無視だと傷つきますが😂遠目で見つけたくらいの距離ならスルーしても全然いいと思います!
私もそういう時ありますよ!とくにスーパーとかお買い物中だとあまり購入品とか見られたくないかなって思ってあえて声かけない時ありますし!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    鉢合わせて目があった時は挨拶するようにしてます!すごくドキッとしますが😂
    買い物中、とっても分かります!
    色々考えすぎてしまうので、明日からは気楽に挨拶してみます☺️

    • 5月15日
ママリ

分かりすぎます😭
基本「全く気づいてませんけど〜?」って顔しながら違う方向に逃げます💦
例え友達相手でも疲れてたり喋りたくないと避けちゃいますね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感のコメントありがとうございます✨
    方向転換してしまうの分かります!笑
    話すのが苦手なので、気づいてません〜って逃げてしまいます😅
    気楽に挨拶してすれ違えるようになりたいです😂

    • 5月15日
deleted user

同じです🥲
今日はしゃべるぞ!人と会うぞ!てモードの時以外は、知り合いと話す気になれず避けちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感のコメントありがとうございます✨
    私も喋るモードの日と、誰とも喋りたくないモードの日があります😂

    • 5月15日