※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で使った消耗品を下の子に使わせるか悩んでいます。汚れや早い消耗が気になります。新品を買うか、使い切るか悩んでいます。

幼稚園で使っていた上の子の
絵の具セット
お道具箱
クレヨン
マーカーペン
など、こういった消耗品って下の子に使わせてますか?
来年入園なのですが、1年置いておくか家で使って無くならせるか迷っています😓
使わせるとしたら、新品の子達より結構汚れも目立ちますし、クレヨン、絵の具、マーカーも無くなるのが早く先生から追加で買って下さいと早々に言われるのが目に見えるので、やっぱり最初は新品のがいいのかなーとか、全部揃えると高くなるしなーと頭ぐるぐるしているので参考にさせて下さい🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、みんな新品だと本人も新品が使いたいかな?と思い買い直しました💡
元々あったやつは家で使用してますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新品にしてお古は家で使えばいいですかね✨
    ありがとうございます😆

    • 5月15日
m.k08

上の方と同じで、私の周りでも2人目や3人目の時に新しいの買ってあげて、園で使ってたやつは家用にしてる友達います❣️
私もたぶん、そうすると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり家用にするのが良さそうですよね☺️
    ありがとうございます😆

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

うちは上の子の汚すぎて買い直しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもクレヨンが汚くて😂
    でも綺麗にする方法があるっぽいので掃除を頑張るべきかな…とも思ったのですが、やはり最初の新品って子供も喜ぶと思いますし買い直そうと思います😆
    ありがとうございます✨

    • 5月15日