※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那と別れようと思ったけど娘ができ、再検討。今は幸せで、家事育児が充実。家族で過ごす時間が幸せ。

旦那と恋人期間4年間の末色々あり別れよう、もうダメだなって思った矢先に娘ができた。
こりゃ大変やと思ったけど旦那に言うと
頑張ろうやとグータッチ🤜⋆͛🤛
もう一度この人を信じてみてもいいのかもと思って入籍
それからは人が変わったように変わって
毎日真っ直ぐ帰ってきて娘と遊んでほんとに娘に
別れちゃダメ!と繋ぎ止められたような感覚😂
あの時別れてたらこんなに幸せな気持ちにはなれてなかったなぁ。毎日毎日ほぼ引きこもりで育児家事しかしてないのに
毎日一日が終わる頃は幸せだなぁって気持ちになれてる
娘と旦那のおかげで。
暇で死にそうなのは日中だけなんだよね
旦那が帰ってきてご飯食べながらテレビ見てみんなで寝る時が1番幸せあぁ今日もみんなが揃ってて良かったって気持ちになる。今日も明日も毎日なんとなくでいいからこのまま平凡に幸せでいさせてくださいって感じ。

コメント

はじめてのママリ

素敵なお話ですね✨
うちも夫がすごく協力的で、毎日「ありがとう、幸せだよ〜」と言っていますが、何よりも夫のスイッチを入れたのがSNSに「夫がこんなことまでしてくれて、結婚して幸せ」みたいなことを書いたときです!
それ見た友達が「旦那さんめっちゃ素敵ー」と言ってくれたのをみて、今まで以上に頑張ってくれるようになって…
ただ褒めるよりも第三者から言われたほうが俄然嬉しいようです(笑)
ぜひ、今度ご褒美にしてあげてはどうでしょうか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど……笑
    自己肯定感を上げていくスタイル!!ちょっと私もあげてみようかな……?🤔
    もう少しで旦那の誕生日なのでその際にでもちょっとあげてみます笑🤣🤣🤣🤣

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

すごく素敵ですね!羨ましいです。

うちは結婚し妊娠するまでが夫婦として幸せな時間でした。
妊娠してから私は夫の自由さ幼稚さに目を瞑ることができなくなり、現在はお互い嘘みたいに愛情がなくなりました…。
子供のせいにはしたくありませんが、おそらく子供ができなければ今も仲良く暮らさせていたと思います🥲
わたしも家族3人で仲良く暮らす幸せが欲しかったです。
ですが娘が私にしなくていい我慢しないで、自由になれって教えてくれたのかとも思います🤣