※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの入眠時の仕草について相談です。自分の子供は耳たぶを触る兄と、頭や耳を触る弟がいます。弟の入眠が難しくて悩んでいます。皆さんの入眠ポイントを教えてください。

皆のお子さんは
入眠の時する仕草はありますか?👶


うちは
兄→耳たぶモミモミ
弟ベビ→ギャン泣き頭と耳引っ掻き


入眠下手な弟ベビにメンタルやられてます😇
皆さんの入眠ポイント教えて下さい🩵

コメント

ままくらげ

他のお子さんも入眠の儀式みたいなのがあるんですね!
息子も赤ちゃんの頃は顔や後頭部をギャン泣きしながら引っ掻いてました。
赤ちゃんは寝るのも初心者なんだな〜と思ったのを覚えています😅

そんな息子は2歳ごろから今日まで抱き枕型のぬいぐるみのタグを触りながら寝てますね。
眠りが浅い時に手はタグを必死に探してるので渡してあげるとスッと落ち着いて眠り出します🤭
タグだけ何度もボロボロになって取れる度にこの世の終わりのように泣くので、その度に他の服からいい感じのサイズのタグを探して縫い直してます😂

aya

長男 小さい頃私の耳触りながら寝てました!今は勝手に寝ますが笑

次女 横向いて手を重ねて顔の近くに置いて寝てます。伝わりますかね?笑 

はるか

うつ伏せになり、足をドンドンと振り下ろして寝てます😇

👩🏻‍🦰

顔をベッドに擦り付けて寝ます笑