※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑もも🍑
子育て・グッズ

9ヶ月になったばかりなのですが、最近寝る前(お風呂上がり)の授乳の時…

9ヶ月になったばかりなのですが、
最近寝る前(お風呂上がり)の授乳の時必ず噛まれます🥲
完母で、8ヶ月から3回食で、1日の授乳回数は4回です。夜間授乳はなく、朝まで寝てくれます。
噛まれるので寝る前の授乳だけ辞めたいのですが、ミルクをあげたほうがいいのでしょうか?それとも、お水やお茶に変えた方がいいのでしょうか?
恐らく母乳も寝る前の時はほとんど飲んでいないので、わざわざミルク作ってあげるのももったいないのかな?と思い…
離乳食はしっかり食べます。
同じような状況になった方いれば、どのようにするべきか教えていただきたいです!

コメント