※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家ではうるさいが外では遠慮がち。性格が変わるか心配。託児所では仲良しも新しい子には様子を見る。

家ではうるさい、自己主張激しいのに
外に出て遊び場などで他の子がいるとすごく遠慮がちになり、黙って、動きが止まります。

家ではあんなにうるさくて生意気なのにとちょっとイラッとしてしまうくらいです😂
お友達がいても遊んでもいいんだよとか、どう声かけしても無駄です。

ずっとこんな性格じゃないですよね?!💦
いつか変わってくれるかな…

一年位、職場の託児所に行っててその時は仲良しのお友達がいました。
でも新しい子がくるとやはり様子を見て伺ってる感じだったそうです。

コメント

めめ

きっと家では本音が言えるんだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供的にはそうやってバランス取れてるかもしれないけど、差が激しすぎてこちらはしんどいです😫

    • 5月17日
さおりん

内弁慶なんですね、そういう性格だと思います😊
場数踏んで、自信がついたら自分から行けるようになるんじゃないでしょうかね✨
大人でも慣れないところは不安になるし、勝手がわからないと慎重になるので、お子さんのお気持ちわかります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もっと小さい時は積極的にお姉ちゃんお兄ちゃんの真似をしたり楽しそうにしていたのですが。
    そうですかね、いつか自信ついたらいいなぁ…。

    • 5月17日