※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リフォーム中は子供の健康被害を考え、実家を離れるべきか悩んでいます。次の家が見つかるまでホテル利用も検討中。皆さんはどうしますか?

生後2ヶ月の息子を育てています。現在、夫と息子と共に私の実家に住んでおります。3人で住める家を今探し中です!!両親が実家のリフォームの予定を組んでおり、外壁工事をするそうです。その中で外壁の塗装もするようで子供へのシンナーなどの有機溶剤の影響が心配になりました。ネットで調べるとやはりシンナーなどの匂いが良くないそうで…。かといって次に住める家がまだ見つかっていない状況です。やはりリフォームしている時は子供への健康被害を考えて実家にいない方がよいのでしょうか…?もしリフォームやっている間、実家にいないようにする場合は旦那の実家は難しくホテルを利用するしかない状況です。皆様ならどうしますか?またご経験ある方、お話きかせて頂きたいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

リフォームはいつ頃なんでしょうか?
数ヶ月猶予があるなら、私ならささっと3人で住む物件を決めて引っ越してしまうと思います🤔
ホテルはお金かかりますし、旦那の実家は気をつかうので嫌です😅
もう来月とかの話ならホテル(ウィークリーマンションとか)ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️それが今月の15日頃からスタートの予定を組んでいたようで昨日母親から知らされました…🥲ずらしてもらうようにお願いをしたのですか梅雨に入る前にやりたいそうでずらしても今月末から6月頭になってしまいそうで(´・-・`)物件もその時期から住めそうなところがなく頭悩ませておりました🥲🥲ホテルではなくウィークリーマンションの手もありますね!!

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

住んでいるアパートで外壁と内階段の塗り替えなどやったことがありましたが、まあ〜!!!凄い臭いがしてました😱
窓閉めてても激臭でした💦
やってない方向の部屋に居れば多少マシだったりしましたが、うちも赤ちゃんがいて心配だったので日中は近所の義実家に避難していました💦💦

揮発してしまえば気にならないと思うので、1日とか2日とか近くのホテルとか泊まれるように探しておいても良いと思います🙆‍♀️
広いお家でしたら部屋によっては大丈夫な部屋もあるかもしれないですし。
暑くなると移動も大変ですし今で良かったかもですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    やはり臭いすごいのですね…😵‍💫大人でもきつい臭いに感じるくらいですし赤ちゃんへ身体に悪いですよね😨
    義理のご実家へ避難されていたのは塗装をやっている時ですか🥹?塗装終わった後も避難されてましたでしょうか🥹?

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塗ってる最中もですし、塗った後って乾くまで時間がかかりますよね。その間もずっと凄い臭いです。
    でも次の日には大丈夫だったかなー?とうろ覚えですが💦
    小さな子や赤ちゃんには特に心配だなと思いました💦
    調べると大丈夫だとか書いてあるんですけど、あれだけきつい臭いだと身に危険を感じますね😱

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塗ってから乾くまでも臭いのですね😨ペンキの匂いって本当に明らかに身体に悪い匂いですよね…🥲臭かったのは塗装の工程の時だけでしょうか?!足場を組んだり外したり、その他の工程のときは臭いなど気になることはありましたか😫?もしご記憶があるようでしたら教えて頂けたら嬉しいです☺️質問ばかりですみません🥲

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日程など天気にもよりますがよく確認されると良いと思います。
    足場などはうるさいかもしれないですが大丈夫だと思います🙆‍♀️
    ただ、うちは泥棒に入られそうになりました💦
    塗りたてのベランダの床に足跡が付いています。
    私の話し声に気付いて手をかけた網戸をそのまま戻して帰って行きました。
    鍵は必ずかけておくように気をつけてください😱

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天気や日程などにもよりますよね😫💦
    泥棒怖い!!お怪我や盗まれたり等の被害がなくてよかったです🥲足場組まれるから泥棒からしたら都合よいですもんね…。しっかり戸締りして気をつけます😵‍💫教えて下さりありがとうございました☺️

    • 5月15日