※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子がいます。夜の歯磨きについて困っています。歯磨きの時期ややり方を教えて欲しいです。

1歳3ヶ月の息子がいます。

今離乳食3回と間食にお菓子食べています☝️

大人の食事も欲しがる時があり食べる時もあります。

夜の歯磨きどうしてますか??

やろうとしても口をあけてくれず嫌がります┌(.-. ┌ )┐

どれくらいの時期から歯磨き始めましたか?

何かいいやり方あれば教えて欲しいです!

コメント

あーまま

歯磨きは歯が見え始めた7ヶ月くらいからしています。初めの頃はフッ素ジェルが美味しいのかチュッチュと吸いながらも歯磨きさせてくれていたのですが、10ヶ月過ぎから嫌がるようになって羽交い締めにして(笑)磨いていました。

私も困っていたのですが、ニトリにアクリルでできたシールミラーが売っていて、ちょうど手のひらくらいのサイズのやつを買いました。それを絵本の裏表紙に貼り付けて持たせて鏡を見ながら磨き始めたら、不思議なことに歯磨きが大好きになりました。終わりにするともっとやってとぐずることもあります。自分で鏡を見ながら磨く仕草もするようになりました。結構枚数入って200円しないくらいだったかと思います。おすすめです!