※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が39.2度の熱で機嫌が悪い。お風呂は好きだが、熱があるためやめた方がいいか。何をしてあげたらいいか。皆さんはどうしますか?

9ヶ月の息子が朝から熱で39.2まで上がりました。
食欲ありご飯もきちんと食べてニコニコしてますが、いつもよりは機嫌は悪く私がそばにいないと泣きます。
はいはいで動いたりぐったりとかではないです。

お風呂大好きな子ですが、熱あるからやめた方がいいですかね?

また、何をしてあげればいいでしょうか🥲

皆さんならどうしますか??

コメント

たかはし

初めまして、コメント失礼します。

お子さんの看病お疲れ様です。

高熱の際はお風呂はやめた方がいいと思います。
体調不良時のお風呂は体力を奪うので、あたたかいタオルで身体を拭くくらいの方がいいですよ🙆🏻‍♀️

もう既にお使いかもしれませんが、38.5℃以上なのでもしもお持ちならば座薬を使ってあげてもOKです。

お大事に。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    コメント読んで、お風呂はやめにしました!
    坐薬使ってなかったので、さしてあげたら少し落ち着きました😢

    • 5月13日
初めてのママリ🔰

3日前に下の子が熱でました
急いで小児科いって聞いてみたところ、入れそうなら入って大丈夫だけど、ぐったりしてたら体を拭いてあげてねと言われました!
結局40℃まで熱上がって解熱剤なくて夜間いったときに
アクアライトとかOS-1は点滴と同じだからこまめに飲ませてくださいと言われました。
気休めかもだけど赤ちゃん用の熱さまシートも貼ってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    少し期限が悪かったのでお風呂なしにしました!

    コメント読んで旦那に急いで買ってきてもらい飲ませました🥲

    • 5月13日