※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供の虫刺されが水ぶくれになり、皮膚科受診を検討中です。要相談ですか?

子供の虫刺されについて
昨日刺されていることに気づき、昨夜は貼る痒み止めを貼っていました。
朝は変わらずでしたが、今見ると水ぶくれになっていました💦
明日皮膚科を受診した方がいいのでしょうか💦?
虫刺されの受診目安がよく分かりません😭

コメント

ママリ

初めての虫刺されですか??
うちは皮膚科だとアルメタ軟膏、小児科だとリンデロンの軟膏を処方されます。
軟膏がまだ残ってる時はそれ使っちゃってるので受診はしません。
塗り薬無い時や塗っても良くならない時は受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2歳の子なんですけど、初めてではなくて毎年このくらいの時期から刺されると腫れてカチカチになったり、水ぶくれになったりすることが頻繁にあるんです💦
    いつもは仕事が休みの日に連れていくのですが、休んで行った方がいいのか次の休みまで様子見でいいのか迷ってしまって😥
    塗り薬はないので行った方がよさそうですね💦

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 5月12日
ママリ

うちもそろそろ刺され始める時期です😭
重症化される前に、塗り薬ないなら行ったほうが良いと思います😊

でも虫刺されくらいなら、キッズドクター登録してオンラインで見てもらって処方箋書いてもらうのでも良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応触って破れないように保護しているのですが、明日保育園に相談して早めに受診しようと思います!

    キッズドクター、初めて聞きました💭
    調べてみます🧐

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

うちも先日刺されて水膨れになりました😭
病院は受診せずにアンパンマンのムヒパッチと絆創膏で過ごしましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    とびひにはならなかったですか?

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならなかったです!!
    私も触ったり掻いたりが嫌だったのでずっと貼ってました💦
    治りましたよ😊

    • 5月13日