※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

妊娠中の交通事故で整形外科通院中。息子を預ける場所がなく、土曜日しか旦那が空いていない。病院で施術中にベビーカーで寝かせるのは危険だと感じている。どうしたらいいでしょうか?

妊娠中の交通事故で整形外科に通っているのですが、生後1ヶ月の息子を預ける場所がなく旦那が空いている時間が土曜日しかなく、しかも毎週ではないのでほとんど病院にいけていません。
病院側としてはベビーカーとかあれば連れてきてもいいよとのことだったのですが、我が家にはB型ベビーカーしかありません。
ベビーカーに乗せたまま動かすことはせず施術中に寝かせておくだけでもやはり危ないですよね...

みなさんならこんな時どうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならやらないですね。。

  • ままり

    ままり

    ですよね...
    A型ベビーカーレンタルしようと思います!

    • 5月13日
June🌷

危ないので、使用上のルールは守ります。。事故の怪我治しに行ってるのに、そこで子どもが怪我(事故ですよね)したってシャレにならんですよね😅

うちだったら、夫に有休を取ってもらって、子ども見ててもらいます。
それが無理ならAB型ベビーカーを買うしかないかな…
旦那さん、妻の一大事に休み取ってくれないのですか…?

  • ままり

    ままり

    週2回通って欲しいと病院に言われたので流石に有給は難しいんです...
    A型ベビーカーをレンタルしようと思います!

    • 5月13日
  • June🌷

    June🌷

    週2ペースは厳しいですね…
    レンタル!いいと思います!
    お大事にしてください😌

    • 5月13日
ENS

A型ベビーカー、リサイクルショップなどで3000〜5000円ほどでまだまだ使えるものが売ってるので一時的に使用するものなら安く買うのはどうでしょう?たまにジモティなどで0円で引き取ってください!と言う投稿もありますよ(^^)

  • ままり

    ままり

    ジモティでも探してみたのですが今私の地域に全然なくて😅
    A型ベビーカーをレンタルしようと思います!

    • 5月13日