※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひゅーまん
子育て・グッズ

息子が門限を破り、16:30までに帰るように言ったが、16:15に帰らなかった。何分まで遅れるのを許せるか。

小学3年生 門限について
今回、初めて門限を破りました。

息子が今、友達と公園に遊びに行っています。
ケータイは持っていませんが、腕時計つけています。
『今日は、16:30までに家につくように帰ること。
16:15に公園を出なきゃ間に合わないよ。』
と何回も話しました。
16:15頃、旦那が仕事の関係で公園からの道を通るのですが、歩いていなかったと。

もう少し待って来なかったら車で探しに行くつもりです。
門限過ぎるの何分まで許せますか?

コメント

そうくんママ

15分かなー🤔
それ以上だと事故、事件に巻き込まれてるかも、、となるので💦

まい

理由によります🤔
例えば友だちが怪我したとか、迷ったとか、友だちに止められたとか、遅れてしまう理由はあると思うので。
忘れてた!とかなら遅れた時点で叱ります。

とはいえ、心配ですね💦
無事に帰ってきてくれるといいですね😭

ママリ🔰

探しに行くのは30分経ってからですが、
怒るかは理由次第ですね。
遊んでたら過ぎたっていうことならアラーム鳴る時計にするとか対策もします。

みさ

20ぷんぐらいで公園のみち探しに行きます
はじめてな様なのでむちゃくちゃ叱るしないけど
守れなかった理由はききます

まぬーる

友達が対一人なら、腕時計みながらなんとかできそうな気もしますよね。
15分から20分のずれはやや待てますが、それでもかなり気を揉みました💦

ちなみに。
GPSつけていても、
友達のお家に何人かで集まって、自分だけ帰り難くてーと、みんなが帰る時間に合わせて30分ずれた時はやっぱり、やわらかくではありますが、注意しました💦

  • まぬーる

    まぬーる

    とにかく良かったです。タイマー持たせたこともありました〜☺

    • 5月12日
  • ひゅーまん

    ひゅーまん

    ありがとうございます😭
    タイマー、他の方もおっしゃっていました。
    GPSついてるキッズケータイとか連絡手段を考えたいと思いました。

    • 5月12日
ひゅーまん


まとめての返信ですみません🙇コメントありがとうございました。

今帰ってきました。
門限を19分過ぎました💦
理由は『17:00までに家につけば良いと思っていた』
単なる約束を勘違いでした💦
アラーム機能、参考にさせていただきたいと思いました‼️
私が心配性で、今回初めての門限破りで焦りました😢