※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura❁¨̮ゆるダイエット部
雑談・つぶやき

1歳7ヶ月の子供がイヤイヤ期に入り、意味のない言葉を話す中で「ママー!」や「イヤー」と偶然一緒に言うことがある。

イヤイヤ期に片足つっこみ始めたにこすけ(1歳7ヶ月)
最近よく喋るようになって(意味無い言葉が多いけど)「ママー!」「イヤー」を偶然一緒に言ってくる時があるんだけど🤣

コメント

ほのぼのママ

大変な時期に入りましたね😅イヤイヤ期がいやすぎて検索魔になって怯えていた時期が懐かしいです(笑)

  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    検索魔分かります🥹🙌
    長男の時は、イヤイヤ期あったんですが、思ったより酷くなくて💦
    次男は凄そうな予感がしていて怖いです:(´◦ω◦`):💦

    • 5月12日
  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    コメントありがとう‪ございます‪💞‬

    • 5月12日
ma

sakuraちゃんやっほ🥰

もうそんなに早くからイヤイヤ期に片足突っ込み始めるの🫨💦
おしゃべりしてくれるのは可愛いけどイヤー!はちょっと切なくなりそう😂

  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    maちゃんやほほー‪💞‬お疲れ様✨️

    イヤイヤ期は1歳後半から始まったりするかな🥺💦
    イヤ~!とイヤイヤ~!を覚えたよ😂まだそんなに言わないけどその内気に入らないことあったら主張してきそうで怖いよー🥺💦

    • 5月12日
ベロが丘みな実(ママリ徘徊多め)

さくさくお疲れ様😆🫶

私さ、周りの人達の話聞いてて思うけど1歳半くらいでイヤイヤ期始まるのめちゃくちゃ大変だなって😭

のりたん2歳くらいだったし、そんなに激しくなかったから私自身は大した経験してないけど1歳のまだよく分かってない時期からのイヤイヤは頭抱えちゃうよね😱

  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    みなみんお疲れ様‪💞‬

    のりたんと一緒で、子鉄はイヤイヤ期激しくなかったから、買い物行ったら床に倒れ込んでジタバタするのとか覚悟してたけど、それは1回しか無かったんだよね🥹💦にこすけはお兄ちゃんの影響もあってか、何か既に色々喋りたそうだし、イヤイヤ期も凄くなりそうな予感して怖いわー🫣💦笑

    • 5月12日
  • ベロが丘みな実(ママリ徘徊多め)

    ベロが丘みな実(ママリ徘徊多め)


    のりたんも床に倒れ込む事あったけどジタバタしてじゃなくて静かにボイコットするように床に寝そべってたから面白かった🤣🤣🤣

    やっぱり2人目だと上の子の影響で成長が早いのかね🥺?!
    ママリでも2人目って手を妬いてるママが多い気がして…私も今から怖い😂😂😂

    • 5月12日
  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    静かにボイコット🤣🤣🤣可愛いね💓‪

    家は上の影響で成長早い🫣笑
    遊具とかもさ、兄と自分を同等に思ってるのか、平気で高い滑り台滑ろうとしたり、ネットよじ登るやつにチャレンジしたり、高い所からジャンプしようとしたり💦見ててヒヤヒヤする🫣🥺💦

    • 5月12日
nico ☺︎ ゆるダイエット部

うちの子話し始めるの遅かったから、しっかり喋った最初の言葉「イヤ」だったの思い出した…😇
大変な時期だけど頑張ろう😭🙌🏻

  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    nicoちゃんお疲れ様‪💞‬

    最初の言葉イヤやったんや🤣🤣🤣はたから見たら可愛いけど、親的には複雑かな?!💦
    大変な時期1.2年やってくると思うと気合いがいるね💪('ω'💪)
    うん!頑張ろ🙌💓‪

    • 5月12日