※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

113cm、19kgの男の子の来年の夏服サイズが知りたいです。今年110〜120着用で、半ズボンのサイズに悩んでいます。どのサイズが適切でしょうか。

身長113cm、体重19kgの男の子、今年の夏服のサイズ(上下)と来年のを(上下)買うとしたらどのサイズ買うか教えてください。
来年小学生になりますが、半ズボンのサイズを迷っています。
今年上110〜120、下110着てます。
服の作りによることは承知しています。

コメント

ママリ

小2の息子がいます😊

服の雰囲気でサイズ感変えてます😊

服の系統的にオーバーサイズが可愛い感じなので、基本身長のツーサイズうえを買ってます😊

113センチなら、上は130、下は120買ってました😊

今息子が127センチ、28キロなので、上は140-150、下は130-140買ってます😶‍🌫️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オーバーサイズかわいいのですが、ズボンは大きすぎるとずり落ちてくるので難しいな〜と感じています。
    でも、上より下はワンサイズ下って感じになりますよね🤔

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、下は上よりサイズ下げてます😊

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月12日
3-613&7-113

長女が112.9㎝・19.3㎏の翌年の同じ月は、119.0㎝・23.3㎏でした。当時、130着てました。

なので、130にしちゃいます☺️

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    今年と来年と着るなら…です。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上下130でしたか?
    下が上と同じサイズだとずり落ちてこないか心配で😂
    今年は足りてるので来年再来年着るとしたら上下130でも大丈夫ですかね?

    • 5月12日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    はい、上下130でした。長女は、縦へ縦へすくすく伸びる子で下手にジャストで買うと即サイズアウトで💦また、短パン・半袖ならお腹周り・襟首に気を付けてれば問題なく着用出来てましたよ☺️

    • 5月12日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    再来年だと、130はあやしいかも?です。長女が、119㎝の翌年(112.9㎝・119㎝は該当年の5月で、次の数値は4月測定分)には124.8㎝で130はサイズアウト(縮んだ?)で慌てて140〜150買いました。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5.6歳になると着れないこともないけどワンシーズンでサイズアウトしてしまいますね

    • 5月12日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    伸び率は、予想難しいですよね。

    長女は縦へ縦へ伸びやすいけど、次女は緩やかに緩やかに成長するタイプで😅「え?この体型で大丈夫か?」みたいな思いも湧き出ます。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと成長によりますよね。

    • 5月13日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    同じ親から生まれても違うので、よその子の成長は参考に…ですよね。だからこそ、余計に読めなくて悩む…😅

    • 5月13日
ママリ

うちは117センチ18キロの息子はまだ130センチだと大きくて120センチ着てます💦

私は120でよいかなと思いました🤔
結構ママリのみなさんって大きめ買う方多いですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの体型ですね😊
    上下120着てますか?
    大きすぎるとズボンずり落ちますよね💦
    今上120下110着てます!
    来年再来年着る服を買うとしたら上130下120かな🤔と思うのですが。

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    今は上下120ですが、ユニクロのリラックスフィットのレギンスは110です。
    去年も上下120、ものによってはまだ110も着てました。

    デザインの問題ですが、ブリーズのシェフパンツは120でもいまだにずり落ちるのが1本あります😅

    うちも来年は上130、下は120か130になりそうです!

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    デザインでも違うので試着しないとわからないですよね😂
    義母がコープで買ってくれるみたいですが、今年の服は間に合っていて来年以降のをと考えると難しくて。
    下が130だと大きくても無駄にはならないですね!

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    120が足りてるなら130だと間違い無いですね😊
    その時になってあることを忘れて着せるの忘れずに!ですが💦笑

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下は今110を着ていて120は1つもないんです。
    110はちょうどいいサイズです。
    上は120ありますが。
    110から130へとぶより120あった方がいいですよね?

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    120ないならあった方がいいと思います!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰はちころ

同じくらいの身長で体重23kgなんですが、今年上下130買ってます
120だとピッタリすぎて少し窮屈そうで130でちょうど良い感じです!
うちは下も130でもずり落ちることはないので130ですが来年となると130〜140だと思います😂
たしかに服の作りもあるかと思うのであまりに大きいのは..と思うのであれば子供さんの成長具合に合わせて買い足しですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しの体重でサイズ変わりますね!

    • 5月12日
3姉弟ママ

息子ですが…
去年4月で110㎝、今年の117㎝です。
今年120サイズでも着れない事はないです。デザイン的に小さいのもありますが…ズボンは結構ブカブカになることもあるので💦

翌年もという事であれば、上130下120ぐらいですかね。半袖なら、上は130でも良いと思います。おいくつかは分かりませんが、少し大きい方が脱ぎ着しやすいですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6歳になったばかりです。
    半ズボンがずり落ちなければいいのですが。
    半袖シャツは首周りが大丈夫であれば問題ないのですが。

    • 5月12日