※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
その他の疑問

富山市の保育園入園について、2人目で上の子と同じ保育園に入れるのは難しいでしょうか?冬の入園は厳しいと聞いたことがありますが、春夏秋はどうでしょうか?

富山市の保育園入園について。

富山市で2人目で上の子と同じ保育園に入れなかったってあまり聞いたことがないのですが、すんなり入れるものでしょうか?

冬からの入園が厳しくなる時期なら数人聞いた事がありますが、春夏秋で聞いた事ありますか?

#保活 #待機 #富山市 #2人目 

コメント

はじめてのママリ🔰

私の周りは結構います(><)
4月入園希望なら、まだ入りやすそうですよね。途中入所で兄弟同じ園に入れず、4月まで別々の園に送迎してるというパターンが周りには多いかな

  • あんこ

    あんこ

    そうなんですね🥹💦
    私が知らないだけで結構あるんですね🥲
    少しでも空いてる内にと思って、子供が11ヶ月になる月に申し込みしようかと思うのですが、寂しくてなかなか決心がつかなくて🥲🥲🥲

    • 5月12日
  • あんこ

    あんこ

    何度もコメント🙇
    ちなみにはじめてのママリさんの周りの入れなかった方はどこらへんの地区ですか?

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦だいたい堀川地区になると思います。1歳なる前に預けることは勇気入りますよね。

    フル勤務で兄弟が通っていたら、4月入所できそうな気もしますけどね😅

    • 5月13日
  • あんこ

    あんこ

    お返事ありがとうございます😊
    堀川地区も人口たくさんおられますもんね🥲
    ほんとに、なかなか勇気が入ってなかなか決断できません😭
    4月に近い誕生月ならよかったのですが、、、

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事はフル勤務で復帰ですか?
    本当点数によると思います😓
    激戦区ですか?

    • 5月13日
  • あんこ

    あんこ

    時短ですが、10点に兄弟加点もつく予定です
    が、こればっかりはタイミングですもんね😢

    エリアは婦中なので激戦区なのかなぁ🤔という感じです💦

    • 5月14日