※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5歳の子供が昨日から発熱し、熱が39℃まで上がっています。カロナールを飲ませてもう一度眠りについたが、病院受診すべきか迷っています。風邪薬はまだあります。

5歳の子供が昨日夕方から発熱🤒ご飯はいつも通り
モリモリ食べて水分も沢山摂れて眠りにつきました!
熱は38.2〜現在39℃です!
きついみたいで今目を覚ましたのでカロナールを
飲ませたらまた眠りについたのですが明日病院受診
するべきでしょうか?一応風邪薬は小児科がいつも
多めにくれるのでまだまだあります!
様子みようと思ってたんですけどきついと起きたので
迷っています💦

コメント

ちぃのまま❦

日曜日は急患しか受診出来ないので私なら土曜のうちにかかりつけの小児科受診しときます🥹
もしインフルとかだったら専用の薬も貰えますし、検査して貰った方が安心なので😵‍💫💦

母ちゃん

看護師です。
発熱してから24時間、少なくても12時間経たないとインフル等の検査が出来ない(しても陽性が陰性と出る可能性がある)かなと思います。

受診するならば、なるべく遅い時間が検査もできていいかなと思います。

風邪症状があるのならば風邪薬飲むのもありとは思いますが、風邪薬自体はどれも即効性がある訳ではないので、気休め程度と私は思っています🧐(私はそれでも飲まないよりはいいと飲ませます‼️)

解熱剤が週末分持たなさそうだったり、高熱が続くようであれば、そしていつもよりなんだかしんどそうで気になる、となればモヤモヤするのが嫌なので私は受診します🍀

はじめてのママリ🔰


そろそろ夕方ですしかかりつけ医に行こうかなと思ったのですが現在37.2でとても元気なので様子みたいと思います💦ありがとうございます😊