※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
その他の疑問

お子さんの足骨折でギブス外れた後の装具について相談です。10万円かかり、7割が返ってくるが、転職後で経済的に厳しい状況です。

お子さんが足骨折したことある方、ギブス外れたあとは装具つけましたか?

10万くらいすると言われ、後から7割くらい返ってくると言われましたが転職したばかり+骨折で毎日遅刻と早退で2時間くらいしか働けてません。
シングルなので立替と言っても10万その瞬間なくなるのはかなりしんどいです。

コメント

うみ🍀

足首骨折ですがギプスしたのみで、外れたあとは装具付けませんでした!

  • mamari

    mamari


    今ギブスしてるんですけど、医者からギブスから装具に切り替えるという話になりまして、、💦
    今で1ヶ月くらいギブスつけてるんですけど、長くつけすぎも足洗えないし、筋肉も落ちてるから装具に切り替えて少しずつ歩く練習しましょうってなりました、、

    まだ骨が完璧にくっついたわけではないです。
    私的には、子供ですしどうせ体育とか登下校や休み時間で動くし骨が完璧にくっついてからギブス外して装具なしでリハビリしたらいいのでは?と思ったんですけどダメなんですかね、、💦

    • 5月10日
  • mamari

    mamari


    7割返ってくるのも3ヶ月くらいかかるとネットでみて、きついです

    • 5月10日
  • うみ🍀

    うみ🍀


    私も同じ考えになりますし、通った整形外科の先生も装具の話なんてありませんでした💦
    なのでちゃんとくっつくまで時間かかりましたが治りました!

    お値段も高いですし、私も無理です💦

    • 5月11日
  • mamari

    mamari


    どのくらいでくっつきましたか??

    そうですよね💦
    10万だったとして、それの7割返ってくるって言っても実質3万は払わないといけない、、

    今は真夏じゃないし、折れてるから運動もしないし学校も送り迎えしてます。
    だからそんな暑くてギプスが不快とかそういうのではないんですよね💦

    • 5月11日