※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

定額減税で手取りが増えるのは誤解です。世帯主の手取りが20万増えることはありません。

定額減税って
来月から手取りが家族1人あたり4万円
増えるということですか?
5人家族なので世帯主の手取りが毎月20万増える。
という認識でいいのでしょうか?😱

そんなわけありませんよね??😅

コメント

ママリ

毎月じゃないですね。
6月だけです。
4万円還付ですが、住宅ローン減税などで還付しきれない人は給付になる予定です。

ママリ

年間で20万円だけですね。
毎月ではないです。
1ヶ月で消化できるなら、
1ヶ月で…ですが💦

まま

月ではなくて年間で1人あたり4万だったはずです!!
令和6年分の所得税三万と住民税一万が減税になるので毎月の控除額が少し減って手取りが少し増える感じです!

りりり

給料明細に所得税と住民税が載ってると思います
一人あたり所得税から3万住民税1万
例えば所得税2万だったら定額減税で2万円手取りが増えます
残り1万は7月〜 引かれます
5人家族で20万ですが引ききれない場合は給付されます

優龍

年額ですよ。
わずかな額です。

ままり


みなさんお早い回答ありがとうございます!
【年】額ですね!!
ちょっとしたボーナスのように振り込まれるのかと思ったらそういうわけではないのですね😂