※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が10年前に離婚した元嫁と住宅ローンをペアで組んでおり、それから…

旦那が10年前に離婚した元嫁と住宅ローンをペアで組んでおり、それから名義を抜くのと新しく住宅ローンを組むために銀行に離婚協議書がいるらしく行政書士に作ってもらうんですが元嫁と旦那とそれぞれにいるらしく、そのお金を旦那が払うとゆうことに納得いかないんですがおかしいでしょうか⁇旦那が自分がいるので、向こうはお金ないから話が進まなくなるからといい出すといいます…気に入りません

コメント

はじめてのママリ🔰

私多分それの元嫁側です
確かに元夫が全部払ってつくった書類にサインしただけですね……

どういった理由で離婚されたかわかりませんが、離婚の時にはそのあたりなにもしなかったんでしょうか?