※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんの目薬について質問です。処方された目薬が適切か不安です。過去にお子さんが処方された目薬の情報を教えてください。

赤ちゃんの目薬について質問です。

生後3ヶ月の子供の目やに(片目)が酷かったので小児眼科を受診しました。

その際、ベストロンとプラノプロフェンの2種類が処方されましたが、ネットで調べるとプラノプロフェンは7歳未満は使用できないと出て来ました😥

病院で処方されたものなのでそのまま使用してもいいものなのか…どう思いますか?

また、過去にお子さんが目薬処方された時にどの種類の目薬もらったか教えてください🙇

コメント

ママリ🔰

目薬処方されたことないのですが、ほかのお薬でそのようなことがあったので薬局にききました!
ちょっと薄めていれば使用できる薬剤もあれば、一切ダメというものもあるので一応聞いてみた方がいいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬局に聞いてみようと思います!

    • 5月10日
deleted user

上の子のとき目薬で似たような事がありました!
心配だったので小児科に眼科紹介してもらって受診しました😭
赤ちゃんには強すぎるから普通こんなの出さないんだけどね〜って言ってました💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    目薬の名前は忘れてしまったんですが…😭念の為確認するか別の病院行くか、ですかね😥

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児眼科だったのにびっくりです…😥

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が初め行ったところも小児眼科でした😂
    評判もさほど良くなかったみたいで小児眼科でもあんまりアテに出来ないなーと思いました😂
    逆に小児科に紹介してもらったところは小児眼科ではなかったですが的確で良い先生で子供がよく受診していました!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね(´⊙ω⊙`)笑
    私が行ったところは評判良かったんですけどね…😥

    今度は小児科に行って聞いてみよと思います!

    • 5月10日
ママリ

薬剤師です👏

プラノプロフェンであれば特に3ヶ月の子使用は問題ないですよ!
もしかして、市販で売っているプラノプロフェン点眼液の情報をご覧になったかもです…!
市販だとメーカーが何かあった時に困るので安全に安全を重ねて結構強めの制限をつけて売ってるんですよね。
ただ先生の指示の元処方してもらえるプラノプロフェンであれば3ヶ月の子でも使用可能です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬剤師ママさん心強いです😭
    プラノプロフェン点眼液0.1%「参天」というものを処方されました!

    そういうことなんですね😭

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ


    そちらのプラノプロフェンでしたら使用していただいて問題ないですよー!
    ネットに使えないって書いてあると不安になっちゃいますよね🥲

    赤ちゃんもママリさんも目やに出たままだとしんどいと思うのでお薬使って3日〜一週間程度様子見ていただいてまた良くならないようであれば受診していただければいいかなあと思います☺️
    はやくよくなりますように!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットの時代もいいのか悪いのか…😥笑
    なんとなく調べたのがダメでしたね😂

    コメントありがとうございます!

    • 5月10日
ちっち

同じく片目からの目ヤニが酷く小児科受診したところ、レボフロキサシン点眼液0.5%「わかもと」という目薬を処方されました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます!

    • 5月10日
ぽんちゃん

同じく生後3ヶ月の子どもを育てています!
うちの子は出産して入院中の時に目やにが酷かったので退院時に目薬を処方してもらったことがあります!
そのときは、レボフロキサシン 1.5% というものを処方してもらいました!
数日点眼すればすぐに良くなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます!

    • 5月11日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    とんでもないです!お役に立てれば幸いです🥰

    • 5月11日