※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子供からもらった風邪がこじらせ、咳が止まらず内科受診。喘息のお薬もらうも完治せず、次は消化器内科を受診するべきか悩んでいます。

子供からもらった風邪をこじらせちゃって、咳が止まらなくなりました。
4月半ばから内科を何度も受診。
最後に行ったのは、ゴールデンウィーク明け5/7に内科受診してお薬をもらいました。いよいよ試してダメなので喘息のお薬をもらいました。
それを飲んでますが、多少良くなってるような…ですがまだまだ完治はしてません。お薬飲み出して3日目。
1週間飲んでダメなら呼吸器内科を紹介すると言われたのですが、来週は私が仕事を休めそうになく、、、
この場合今週中に内科受診して消化器内科を紹介してしてもらった方がいいでしょうか??💦
まだお薬飲み出して3日だし、多少落ち着いてる(まだまだ夜に咳はひどい)、来週お薬がなくなった時が怖い…

どうしよう…

コメント

さち

同じ感じになったことありますが、喘息の薬と吸入してたんですが効き始めるまでに1週間かかりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    1週間はちょっと楽にはなりましたか?
    今のところ、痰が出てきてて、咳もピークよりは楽になり、ただ痰が絡んだひど目の咳は出る感じです…

    • 5月9日
  • さち

    さち

    1週間経つと夜寝れる時間が増えたなって感じがありました!肺炎とかになると辛いので早めに受診してもいいと思います!

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます。

    • 5月9日
ママリ

私だったら今週中に1度行って紹介してもらいます。
薬なくなって困るくらいなら早めにと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…先生にはその旨伝えるしかないですよね…
    もう、何度も行きすぎてなんか申し訳なくて💦

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    拗らせて悪化すると大変ですよ
    うちの母はそれで喘息重責発作になってしまいました😭

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    はい、明日行ってみます!!
    ありがとうございます。

    • 5月9日