※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

友だちと飲みに行く機会がない状況で、一人で飲みに行くのは不安。他に子育て中のママがどうしているのか気になる。

「たまには友だちと飲みに行ってきたらー?」
子どもが産まれて6年、専業だし旦那昭和脳だし
そんな一言が出てくるのが奇跡だったんだけど
酔ってるときにポロリと。

でも、よく考えたら、
飲み友達いないんだった…笑

お酒飲めるリア友が0で
お酒飲むママ友は特に1対1で飲むほど‥だし
自分の母とが一番いいけど、母は父がいるから出られないし
兄と飲みたいけど他県だし

…と、いうことで一人でしか無理だ

ママになって子どもを見てもらってひとり飲みしてる人とかいるのかな、いはするだろうけど
どんな店にいるんだろ

コメント

ふ9🍵

私この間1人焼肉でクビっと一杯ビールひっかけてきましたよー🤣
カフェとかでも時間によっては1人でビール飲みます😎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所の焼肉屋は個室だからイイかも✨
    ちょっとその手もありかもしれない💕💕

    • 5月9日
らーめん

1人カラオケで飲みながら歌うのも楽しいですよ!
一目も気にならないですし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとりカラオケ大好きだからそれ一番視線気にしなくてよくていいですね🥳💫
    いいカラオケスポット探しとこ😋✨

    • 5月9日
mnrhnk

わぁ!同じです(笑)
飲める友達いなくて(飲めない友達はいる)
ママ友はいるけとわざわざ夜に会わなくてもいいかなって思う
そしてももともと一人でご飯できないタイプの😂

…と、いうことで毎晩旦那と家でのんだぐれてます🙄🍺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲めない友だちはいるけど、子ども産まれてしばらく会えなかったり子ども交えてだった数年間を経たら1対1で会える友だちが1人でした🤣むしろ1人いて幸せなんですけど☺️
    私も基本的に旦那と飲むんですが、話さない系旦那で私はそういうとき喋りたい系の人で…あと、店の料理を食べながら飲むっていう至高のトキはやはりそういう時にしかできないし🥳💫妄想は膨らむけど、一緒に行って楽しく喋って飲める相手…ほしい🤣

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

1人だと基本知り合いのバーに飲みに行きますが、カウンターのあるお店とか立ち飲み屋とか1人で行きますよー!
それで隣の人と仲良くなって二件目飲みに行ったりします😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所にそういうとこあったらよかったな〜とか妄想してたけど、そうなると子どもの親系の知り合いとかいるのも気になるしな〜とか🤣
    まあ中心部の飲み屋さんでそういう行きつけとか行きやすいとことかあったらいいのになぁ🥹💕親の店ばっかり行ってたからそういう知らない店に行ったことがなくて、アコガレ☺️

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隣の人と、っていう強心臓持ちあわせてないからすごすぎるコミュ力🤣💫💫人見知りじゃないけど、それはめちゃくちゃハードル高い🤣💕

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の親系は気まずいですね😂
    知り合いいたら、酔い冷めそうです🤣
    せっかくの機会なので、楽しめるお店見つかるといいですね🍻✨

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お酒の力借りないと私もできないですよー🤣🤣
    最初はチキって友達に電話したりしてます🙈笑

    • 5月9日