※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ
お金・保険

産前産後休暇の申請書に必要書類について疑問があります。会社から求められた出産予定日や医師の記入が必要で、健康診査受診票では不可と言われました。お金のかかる診断書が必要か疑問で、医師による診断書や健康管理カードが提案されています。医師の記入タイミングや必要性について教えていただけますか?

会社に提出する【産前産後休暇の申請書】について、必要書類に疑問があり、皆さんにお伺いしたく質問しました。

申請書を提出するにあたり、添付書類として、
・出産予定日
・病院のゴム印
・医師の自署、押印
以上3点の記載がされているもののコピーを提出するよう会社から言われました。

私は《妊婦健康診査受診票》のコピーを添付書類として提出したところ、"出産予定日は医師が記入したものでないと取り扱わない"と言われ返却されました。
取り扱う書類、例えば《医師による診断書》や、《母性健康管理指導連絡事項連絡カード》らしいですが、いずれもお金がかかると思います。

ケチで言うわけではないですが、なぜ病気でもないのに、お金のかかる診断書やらを取り付けないといけないのでしょうか?
確かに産休育休中は社会保険料が免除されたりと優遇があるため、それを受けるためにもしっかりとした申請が必要なことは理解できますが、何千円も払って診断書を取り付けるほどなのかと、疑問です。
また、医師が出産予定日を記入するタイミングは山ほどあるように思うのですが、その書類は妊婦側の手元にはないものでしょうか?
取り付けるしかないのなら、次回健診時に依頼をしますが、必要がないのであればそうしたいと思っています。

皆さんはどうでしたか?
経験のある方いらっしゃいましたら、教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

母子手帳に書いてありませんでしたか?産前はそれで大丈夫でした!
出産に関しては有料で書類に記入が必要でした!

  • ちゃ

    ちゃ


    母子手帳に書いてないんですよね😢😢
    次の検診で書いてもらえるか聞いてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月9日
初マタ

出産予定日を間違えて記入したり、本人と医師の認識が異なっていて、
出産手当金申出書に記載の予定日と産休申請の予定日が異なっている場合があるそうです💦

その時にハローワークから、おかしい!と確認が入ってしまうので、正式な証明書を出してもらうようお願いしていると人事の方が言っていました!

  • ちゃ

    ちゃ


    なるほど!
    母子手帳に予定日を記入いただく場所はないし、産院のゴム印を押していただく場所もなく、先日医師に相談し対応していただきました。
    人事の方がそうやってちゃんと説明してくれれば快く準備しますが、受け付けません。だけ言われると理由が気になってしまって😂
    納得しました、ありがとうございました!

    • 5月15日
mama

そもそも産前産後休暇の申請書って何用ですか?
社会保険料免除のためですか??

私は二人出産してますが、そもそもそのような申請書すら提出したことないですよ😅💦
公のもの(産休や育休の手当など)申請も母子手帳のコピーでした!

  • ちゃ

    ちゃ


    なんですかね?笑
    産休育休、また出産前の妊婦健診を公休にするための書類ではありますが、社会保険料免除のためなのかは不明です。
    母子手帳の意味〜って思います〜笑

    • 5月9日
  • ちゃ

    ちゃ

    コメントありがとうございます!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

私も産休の申請書は出したことありません💦
会社がそのような書類を求めている(規程で決まっている等)なら提出するしかないのですかね、、、🙄🙄🙄

  • ちゃ

    ちゃ


    出したことない方多いんですかねぇ、、
    会社によって違うっていうのも、なんか腑に落ちないです🤣笑
    ありがとうございます!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

自筆だと自称でいくらでも偽装できるからですね🤔

  • ちゃ

    ちゃ


    信じてくれよって思いますね😂😂

    • 5月9日
  • ちゃ

    ちゃ

    ありがとうございます!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

以前の職場は母子手帳のコピーで大丈夫でしたが、今の職場は予定日が記載された診断書でなければと言われて提出しました💦

  • ちゃ

    ちゃ


    やはり会社の方針なんですね、、
    "入社1年目の申請なら診断書がいる"と言われればわかる気がするんですが、そうではなく診断書!と言われると、なんだか素直に受け入れられず😂
    コメントありがとうございます!

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦間違ってました💦
    前の職場でも、母子手帳のコピーを提出したあとに母子健康管理指導事項連絡カードを書いてもらうように言われました🤔

    • 5月10日
  • ちゃ

    ちゃ


    ありがとうございます!
    そうなんですねぇ、、必要なんですね、、
    次回の検診で先生に聞いてみます!

    • 5月10日