※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ハンバーグのお弁当について、夜にこねて形作っておき、朝焼くのは避けた方が良いです。手作りハンバーグをお弁当に入れる方は、冷凍保存せずに当日焼いて入れています。

金曜日のお弁当にハンバーグをリクエストされてますが、いつ作るのがベストですかね🤔
明日の夜にこねて形作っておいて、朝焼くのはだめでしょうか?手作りハンバーグよくお弁当に入れる方、どうしてますか?冷食入れてますの回答はなしで、、😂

コメント

はじめてのママリ

夜に成型→朝焼いたり、夜に焼いて冷蔵庫に入れておいた物を使った事もあります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

私なら木曜日の夜ご飯をハンバーグにして、一緒にお弁当用に小さいのも焼きます😂
そして朝レンチンして入れます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月8日
星

私も前日夜ご飯をハンバーグにして、お弁当用にミニサイズ焼いて冷蔵庫にいれといて、当日レンチンしていれてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月8日